- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
知的好奇心のカタマリ系女子・野田(のだ)さんの兄、叔父、伯母が登場! さらに野田さんの前世はマリー・アントワネット説も……!? 「30歳となると決断しないといけませんね―オウムを飼うかどうかを」by 野田 ※全国のオウムファンの皆様、期待させてしまったらすみません。これはオウムのマンガではなく地味街道をひたすすむ女子・野田さんの地味愉快な毎日のマンガです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
J D
45
一巻よりも面白い。野田さんにハマってしまった。重松さんも味あるなぁ~!なんだか良い!2024/05/27
MURAMASA
19
地味女子・野田さんの第2巻。2巻に入って、野田さんのキャラがしっかりと確立して、周りの人たちもそんな野田さんを温かく見つめてる感じがとてもいいです。特にそれが現れてるのが第38話の山本くん。恋愛話のかけらもない野田さんを「さわやか」と評する彼の視線は、私たち読者と重なって、だからこそ彼女の言動に振り回されてしまうところが面白いです。今回は第40話、男運の悪いトミーの恋愛を、太宰の『津軽』を絡めて語り、最後には「いいんだよ」ってまとめてしまう、そんな包容力あふれる野田さんにやられてしまいました。2010/07/28
袖崎いたる
8
「あんたさー ツトムンとの将来についてどう……」「何も言うな!」「でもねー あれじゃ さすがの野田さんも言いたくなるでしょー?」「そうですね では一つ 言わせて いただくとー」「言うなっつってんしょ!」――野田さんはいつも饒舌である。作中の他の人物における彼女の評価は「見目のよろしくないマイペースな変人」と約められる。それはいいとして、ちょいちょい挟まれるひと昔前に流行った物事をネタにされてるのはちょっとした教養が前提とされているような観がある。別に知らなくても楽しめるが、ここに弱い教養主義を見れるかも?2017/04/11
コマツ
7
【貸本】赤城の峠も真っ青ですよー 群馬のヒーローである国定忠治の浪曲をお楽しみ会に向けて練習 野田さんの下の名前 円周率と叔父 ヌメっとした手で突っ込まれますよ 言わなくていいことをお客様の為に… 今日は隙間が混んでるな 「上州女に美人なし」 注解が447個 ディエゴ・マルケス おはようワッショイ オウムを飼う最後のチャンス 「レンゲツツジー」 読みたくないなら読みたくないって言え 野田さんの前世 比べてはいけません ズワイガニは前にも歩ける 美…それとも悪…? 鼻豆鉄砲 言わしめたかー2012/04/01
kaeru
6
ジョリジョリっと読み終えました(笑)こっそり花火の準備をする重松さん(財力あり)が好きだ~。2011/07/15
-
- 電子書籍
- 追放姫は大魔術師に拾われる(2) CO…
-
- 電子書籍
- 勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~…
-
- 電子書籍
- 繊細カノジョの恋愛事情 9巻 ティアード
-
- 電子書籍
- 踊る千年家族 連載版 第12話 トラン…
-
- 電子書籍
- クラッシュ・ブレイズ16 ファロットの…