- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2022/5/13~2022/5/26】
SFニュースタンダード登場!! 400万年を経て人は地上より飛び立った。この宙(そら)は人の強さを試す。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゲンショウ
57
再読…登録!宇宙が特殊ながら職場として定着し始めた時代の話。国家が威信を賭け行った宇宙事業の遺産…所謂、負の遺産として漂って居るゴミ…スペースデブリの清掃業を生業とする人々。仕事も人間臭ければ、それを生業とする人々も、また人間臭い。でも、宇宙とは、原則、地球の生き物は、生きて活けない場所。そんな場所で働く事の、意味と意義は…?働くって事を帰納して呉れます。あぁぁ〜人の役に立ちたいっっ!2013/05/22
カザリ
34
宇宙空間なんだけど、私たちの日常に近く、人物もまた然り。2015/02/06
zirou1984
33
多分10数回目の再読。仕事やら何やら、自分は大きな悩みにぶつかった時は必ずプラネテス再読するようにしていて、そうすると決して何かが解決するわけではないのに、不思議と心が楽になるのです。舞台は21世紀後半、宇宙のゴミ広いことスペースデブリを仕事とするハチの成長物語。今より科学技術は進んでいるけど、相変わらず宇宙は人間にとって広大すげて、だからこそ孤独にも悩まされる。そんな葛藤や逡巡を丁寧に描いていくこの作品は、本当の意味で「人に優しい」漫画なのだと思います。全4巻、自分が心から他人に勧めたい漫画No.1。2013/08/12
Toshiyuki Maeda
32
再読。第一話は何度読んでも鳥肌が立ちますね。スペースプレーンの事故。妻が秘密にしたコンパスの裏蓋の文字。軌道上でデブリを拾いながら、コンパスを探すユーリ。大気圏に落ちる極限状態の中、明らかになる妻のメッセージ。妻の祈りを知ったユーリと「自力で上がってみせらぁ‼️」と叫ぶハチマキの対比が素晴らしい。宇宙好きにはたまらない漫画です。2017/08/02
ともかず
31
宇宙が舞台のヒューマンドラマ。宇宙ゴミの回収が仕事の3人組が主人公。ノノがよかった笑、住んでる場所が違くても、考えることは一緒なんだな。一話目のラストも鳥肌たった!地球だって宇宙の一部、だから人間だって宇宙人!2017/05/28