読書という航海の本棚

241 ~ 255件/全583件

ピーター・バーク『時代の目撃者―資料としての視覚イメ-ジを利用した歴史研究』(原書) Eyewitnessing : The Uses of Images as Historical Evidence

この本へは『フランス百科全書と技術学‐…

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲ-テ『若きウェルテルの悩み』(英訳) The Sorrows of Young Werther

『若きウェルテルの悩み』を英訳版で読ん…

Seven Gothic Tales (Vintage International")

本書の翻訳は白水社から2分冊で出ている…

タグ ゴシック

沈黙博物館 ちくま文庫

終活を意識し始めたら、読むべき物語。こ…

悪魔の涎/追い求める男 - 他八篇 岩波文庫

おぞましい表題に引き込まれた。原題はと…

日本的文芸術 - 千夜千冊エディション 角川ソフィア文庫

「千夜千冊エディション」の『全然アート…

怪異猟奇ミステリー全史 新潮選書

著者は、私にとっては、スティーブン・キ…

タグ 恐怖小説

〈世界知〉の劇場 - キルヒャーからゲーテまで 未来哲学双書

店頭で見かけた際に背表紙に印字された「…

BRUTUS(ブルータス) (2022年1月15日号)

読書関連の特集を組んだ雑誌を店頭で見つ…

タグ 万巻の書

博物館の少女 怪異研究事始め

小学校の女子児童が、中学校へ上がる前に…

タグ 少女小説

岬 文春文庫

著者との出会いは、最近だ。ちょうど1年…

タグ 純文学

地球外生物学 - SF映画に「進化」を読む

簡単にいうと宇宙人や宇宙生物が登場する…

ゴジラ幻論 - 日本産怪獣類の一般と個別の博物誌

身体論への関心の連鎖から、形態学関係の…

死想の血統 - ゴシック・ロリータの系譜学

表題から思い出すのはmemento m…

謎床 - 思考が発酵する編集術

本書は2017年の刊行。松岡正剛の著書…

241 ~ 255件/全583件