図書館の大魔術師(9)

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

図書館の大魔術師(9)

  • 著者名:泉光【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 講談社(2025/06発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065397015

ファイル: /

内容説明

書を愛する者が一堂に会するお祭り『福書典祭』の時季が近づく。
このお祭りで一冊の本を作り、出品するのが見習い司書の恒例の行事であり集大成。
しかし見習い司書で総代候補のテイは未だ強大なマナをコントロールできず、他のメンバーたちと合流できていない。
今回は彼女も作品制作へ参加をするようイシュトアから言伝を預かったシオだったが…。
累計160万部突破の大人気ハイファンタジー、第9巻!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

GM職員

12
「僕は誰もが壁を越える方法を探していました、物語にその光の一つを感じるんです!物語の普遍性にはあらゆる些事を吹き飛ばす力があると思う」言葉の力を信じるファンタジー第9巻。 福書典祭という祭に本を出品するのが見習いの慣習―ということで企画から実施計画に奮闘するシオたち。 何百年と読み継がれる普遍性、その当時を映した時代性、あるいはその両方。物語を通して世の中を識り、言葉を得、ひとを動かし、世の中を変える。良い方向へ進むための言葉の力を信じたい。どうにも嫌な雰囲気が色濃く漂う今だからこそ、僕は強くそう思う。2025/06/11

プリムローズ

7
これまでシオが仲間になってきた人々が協力してくれるという流れにウルっと来た。最初は不仲でも、徐々に認めて貰えるのって素晴らしいこと。不自由な娘に、最高の物を与えようとしたシンシアの父の愛情も、泣けますね。マドハの父にイラっとしつつも、愛情を感じ取っているところもホロっと来ました。人の持つ嫌な部分も、美しい部分も、両方あって、それがリアル。フィクションだけど、現実を描いた作品を読んだ気分になれます。一巻から読み返したくなりました。2025/06/12

ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち

2
め……めちゃくちゃに良い……! これが世界一の道徳の教科書?? 見習い期間の集大成をまっとうにやってくれてるし、本や人に対する理想的な思想が詰まってる。シトラに対するナナコの話とか、説教臭いけどそれが純度100%熱い展開につながってて良いんだよなぁ~ メタ的に考えると次はなにかトラブルがやってくるんだろうけど、頼むから次のマイナス展開が来るとしても努力の結晶である作品だけは完成させてからにしてくれ~~2025/06/08

蝉、ミーン ミーン 眠ス

2
シンシア=ロウ=テイちゃんの笑顔が眩しい。2025/06/06

KUU

1
図書館の利用者ネタもあるのか。――現代日本の図書館みたいなネタだな? この世界設定ならではのが見たいなぁ。 しかし、クソみたいな内部の権力闘争を上から下までやってるの見ると、別に乗っ取られてもよくね? 別に壊れてもよくね? 感が。少なくとも本とそれを収めるこの場所はそいつら愚者をマトモにするだけの力は無いんだしな。 主人公の今までの行動によって、重要な場面で仲間が駆けつけてくるのは王道2025/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22679392
  • ご注意事項
 

この商品を含むセット一覧

該当件数1件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす