日経サイエンス2025年5月号

個数:1
  • 電子書籍

日経サイエンス2025年5月号


ファイル: /

内容説明

※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

【緊急解説】
小惑星の衝突確率なぜコロコロ変わる?
-----------------------------------------------------------------
【特集:未知なる惑星】
発見なるか プラネット・ナイン
リュウグウが語る太陽系惑星の起源
アルマ望遠鏡で迫る 惑星誕生の現場
-----------------------------------------------------------------
【特集:蘇るロスト・ワールド】
恐竜の知覚を再現する T. レックスの頭の中を覗いてみた
小さな化石が解き明かす大恐竜時代
-----------------------------------------------------------------
福井県立大学恐竜学部 どんなことを学べるの?

ディスレクシア 見落とされてきた読み書き障害

電子の精密実験で迫る 消えた反物質の謎
-----------------------------------------------------------------
★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。

◇フロントランナー挑む
スパコン超えへ光量子で新方式:武田俊太郎(東京大学)

◇SCOPE
小惑星「ベンヌ」にも生命の材料/筋肉細胞で動くロボットハンド ほか

◇ADVANCES
脳の耐久性/天の川のスピード狂/海が食べた炭素の行方/光合成動物 ほか

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす