日経サイエンス2022年10月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

日経サイエンス2022年10月号

  • 著者名:日経サイエンス【編】
  • 価格 ¥1,466(本体¥1,333)
  • 日経サイエンス(2022/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

【特集:深海 新発見】
宇宙から見えた 発光する海
発見! 海底の巨大オブジェ
生物から新薬候補続々 コロナ,がん,マラリア
世界の海の解剖図
地球の気候を左右する 微小動物 夜ごとの大移動
深海探査で変わる生命観
-----------------------------------------------------------------
【特集:シン・ウルトラマンの物理学】
高次元宇宙「プランクブレーン」とは何か
超重元素「スペシウム133」研究序説
-----------------------------------------------------------------
聖地エルサレムの考古学
-----------------------------------------------------------------

◇フロントランナー挑む:長谷川利拡(農業・食品産業技術総合研究機構)
 温暖化の食料影響解明 主食コメの将来を背負う

◇ADVANCES
巻き貝のインスリン/ハイパースペクトル画像に期待/マーカーペンで検体保存/オキアミの群泳ルール/オスグモの緊急脱出ジャンプ/恐竜の食物をたどって/唾液腺に隠れていた意外な細胞 ほか

◇From Natureダイジェスト
鳥インフル発生,過去最大規模に/キリンの首が長くなったのはなぜ?

★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす