日経サイエンス2023年9月号

個数:1
  • 電子書籍

日経サイエンス2023年9月号


ファイル: /

内容説明

※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

【特集:昆虫の知能】
昆虫たちの頭の中 AI時代に考える効率脳
昆虫に心はあるか ハチが感じる喜びと苦痛
-----------------------------------------------------------------
【特集:海のミステリー 巨大クジラの小さなごちそう探し】
-----------------------------------------------------------------
宇宙の錬金術 解明始まる重元素合成
追跡続く新型コロナの起源
猛暑のリスクを見くびるな

▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
◇フロントランナー挑む
抗老化やがん化耐性の仕組みを探る:三浦恭子(熊本大学)

◇SCOPE
土星の氷衛星の生命探査に進展/雌ネコの避妊を注射1回で/京都賞・ブループラネット賞決まる/冬眠クマに血栓予防のヒント/新規就農者をリモート支援/深海ナマコの救難信号?

◇ADVANCES
惑星の並び順/南極海の白い雲/海洋プラごみを追跡する新戦略/ホッキョクギツネの長旅/サイボーグ細胞/異種間コラボ漁/干上がった湖の生物/葉緑体のダイナミックな変化/ニュース・クリップ

◇From Natureダイジェスト
ティラノサウルスの顔が変わる?/老化に酵素のスピードが影響か

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす