内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「来世では探さないでと妻が言う」「SNS仕方わからんSOS」「頑張った何をやったか忘れたが」「5分前やっと出た句をもう忘れ」――おかげさまでシリーズ累計100万部を突破!「シニアあるある」が満載のシリーズ第14弾です。今回は梅沢富美男さんが応援。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
137
『詳しくは WEBでと言わず 今言って』私もそう思う。『パスワード みんな違って みんなダメ』ねぇ(汗)『病院は 具合悪くて 休みます』ぷぷぷ『立ち上がる どうする俺は 何をする』あるよね~『シミシワも 加工アプリで 怖くない』別人です(苦笑)『七回も 転んで起きれる わけがない』ですよね。シリーズ第14弾!今回も楽しく読みました。2024/09/23
明るい表通りで🎶
30
たまってる 貯金じゃなくて 膝に水2024/11/13
takaC
27
今の時代のシルバー感ありありで面白い。記録を見るとシリーズ1巻目以来の完読らしい。2024/12/25
夜の女王
17
表題作「ワシだって財布の中はキャッシュレス」が一番笑えた。他、「時短家電覚えるまでに長時間」「パスワードみんな違ってみんなダメ」分かる~!「七回も転んで起きれるわけがない」骨折しますな。「目にレンズ関節チタン総入れ歯」歯はインプラントです。「AIに認知の薬勧められ」AI使えるだけ拍手!「携帯のはずだがいつもそばになし」首から下げてます(笑)「詳しくはWEBでと言わず今言って」「インスタと聞くとラーメン思い出す」「壁ドンし伝って歩くトイレまで」「まずトイレ、名所・休憩、またトイレ」等、秀句じゃなくて笑句2025/02/07
南
16
もうこの表紙の川柳だけで「あかんやろ(笑)」とツッコミたくなる。今回も挿絵からより一層面白さが伝わる一冊。ただ、死にまつわる川柳はちょっと笑えなかったなぁ。2024/12/12
-
- 電子書籍
- よくわかる雁木 マイナビ将棋BOOKS