- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
妻が遺したレシピ帳によるグルメ復活劇!
夫は悲しみの底から甦る。
妻の料理を作って食べることで--
気難しく人付き合いが苦手な時代小説作家・米蔵は、妻に先立たれ生きる気力を無くしていた。
だが、「作品を完成させる」という妻との約束を思い出し、遺されたレシピ帳で妻の料理を作り、食し、復活していく。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
32
不器用な作家が主人公です。家族から奪うようにして結婚した妻に先立たれた男が、彼女が残したレシピを通じて多くの人たちとゆっくり関係を築いていくのが見所。最初からうまく作れるわけもなく、失敗だって多い。けれども泣きながら努力する主人公を見ていると、愛ってすげえなあ…と思わさせてくれます。まあ、生きているうちに色々出来たらもっと良かったよね、そりゃ…。2024/06/12
しましまこ
14
ご飯買い、お侍さんの料理本かと思ったんだが、全然違った。2023/09/02
きっちんきりん
8
グルメ漫画に見せかけた、ど直球ヒューマンドラマで、うっかり読み始めてからもう3回くらい泣かされてしまった。 病気で妻に先立たれた時代小説家が、妻のレシピノートを見て泣きながら作って、泣きながら食べて、という話。後悔しながらも、先に進む力強さが泣ける…。 ちょうど見ていたThis is us(海外ドラマ)で、「昔の思い出、なんて無い。昔の事も鮮やかに覚えている。あるのは大切な思い出とそうじゃない思い出」というような事をスタローンが言ってましたが、先に進んでも大切な故人の事はいつまででも忘れないんだろうな2024/07/14
ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち
2
りほ子さんを悼みながら料理するの卑怯なくらい泣ける 料理教室は入ったって2023/04/22
KATARI
1
妻を亡くした時代小説家が妻のレシピノートを手に、今までしたことのなかった料理に挑戦して自身の心をほぐしていく。それは知らなかった妻の姿を知ることにも。大切な人を亡くした深い傷は消えることはないけれども、素直に涙したり、楽しい思い出を共有したりすることで日々を過ごす糧になる。2024/01/02