- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
泣ける 法獣医学ミステリー
高校生の当麻健匠は、
とある事件をきっかけに
『法獣医学』を知る。
同級生で獣医を目指す
茨戸爽介と友となり、
動物たちの感情を想像していく。
これは、動物たちの魂を紡ぐ物語だ。
そこに確かに存在した、魂の“重さ”――
迫真の法獣医学ミステリー、開幕。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まる子
21
飼い主がいない野生動物は誰のものか。死んだらどうなるのかー。獣医学部生の姉を持つ同級生の茨戸と出会った高校生の当麻。興味ある部分にだけの記憶力は最高だ!彼は野生動物の死因を解明する「法獣医学」を知り、自分の進路を考え始める。大量のカラスの死体、タヌキからの感染症、シマリスと過ごしたあの頃、エゾフクロウを追う、ネコが最後に見たものとはー。著者の父親は北海道の酪農学園大学獣医学部の教授。教えてもらった豆知識→「美森大学」は酪農学園大学、当麻の高校は江別にある大麻高校。2024/07/07
りらこ
20
法獣医学。解剖によって例えば死因などを調べることらしい。この主人公は視覚記憶が凄すぎて興味を持って見たものは忘れない。そして純粋に人としてのまっすぐな心を持っている。同じ高校生の茨戸くんとバディ関係。患畜や、すでに死んでしまった動物達に医学とあとは想像なのかもしれないが心情に肉薄していく。これは良い漫画に出会いました!猫の巻と、リスの話は泣けました。人との関わりがそこに生まれていると涙腺が緩みやすく、弱い。2023/11/05
あゆみらい
17
法獣医学者になろうとする高校生のお話。なかなかおもしろい。動物のお医者さんを初めて読んだ時のことを思い出す。獣医になりたい!と思った。これは悲しいお話だから、若者たちどう思うかな。2025/01/19
ミキ
15
サンデー連載のものを今何も読んでないなぁーと思い見つけた作品。勉強になるし、面白い、今まで法医獣医学を扱った漫画はないと思うから新鮮。もうちょっと作者に画力がついて、キャラクターの表情のバリエーションが増えたら、なお良いなぁ。2022/08/28
まりもん
12
レンタル。動物の死体を自然死なのか犯人が存在するのかわかる法獣医学。そこに動物が最後に見たものを気にする当麻。彼なりの動物の死に対する考え方に茨戸が感化されて良いコンビっぽい。2024/06/20
-
- 電子書籍
- 増補改訂版 学研まんが NEW世界の歴…
-
- 電子書籍
- 黒魔無双 26 COMIC ROOM
-
- 洋書電子書籍
- Media Economics : T…
-
- 洋書電子書籍
-
バウマン理論の現在
The Co…