持株会社・グループ組織再編・M&Aを活用した事業承継スキーム―後継者・税務・株式評価から考える

個数:
  • ポイントキャンペーン

持株会社・グループ組織再編・M&Aを活用した事業承継スキーム―後継者・税務・株式評価から考える

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 18時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 396p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502170218
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C3032

内容説明

中小企業から大企業の実務担当者に向け、事業承継対策を講ずるうえで必要な知識やノウハウを解説します。第1部では、事業承継の課題や選択肢、プロジェクトの進め方を説明。その上で、自社株対策に必要な税務知識や株式の評価方法を明らかにします。第2部では、株主構成や株価、税負担など、スキームを設計する際のポイントを述べたあと、持株会社制移行はじめ分社化、持株会の活用など、各スキームの留意点を解説します。第3部では、特に株価が極めて高額となっている企業に焦点を当て、MEBO、財団法人活用、海外移転などを活用したスキームの要点を解説します。

目次

第1部 事業承継対策を考えるにあたって(真の事業承継対策とは;事業承継対策への決断;事業承継対策プロジェクトの組成 ほか)
第2部 基本的な事業承継対策(事業承継スキーム設計上の留意点;持株会社制移行;分社化 ほか)
第3部 超高株価企業の事業承継対策(配当還元価額の活用;MBO/MEBO;M&A ほか)

著者等紹介

木俣貴光[キマタタカミツ]
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社コーポレートアドバイザリー室長プリンシパル。早稲田大学政治経済学部卒業後、出光興産に入社。販売店の経営指導や本社経理部にて管理会計などを担当。その後、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタントにて大手企業のグループ組織再編や経営統合に関するコンサルティングに従事。2003年より現職。専門は、M&A、事業承継対策、グループ組織再編、持株会社制、経営戦略策定、コーポレートファイナンス。中小企業診断士。米国公認会計士試験合格。名古屋市立大学大学院経済学研究科修了(経済学修士)。名古屋市立大学大学院非常勤講師(2012年度)

松島一秋[マツシマカズアキ]
松島一秋税理士事務所所長税理士。国税局、税務署、国税不服審判所で、長年に亘って税務調査・審理審査、税務訴訟・審判、税務相談等に従事し、国税局資産評価官、主任国税訟務官、主任税務相談官、国税不服審判所副審判官、税務署副署長等を歴任した後退官し、2008年税理士登録。課税庁における資産課税実務の豊富な経験から得たノウハウを生かし、現在、税理士として特に株式や土地の財産評価を中心とする相続税対策や税務調査・税務争訟の対応等に関し、国税出身税理士ならではの視点からの実践的な手法で、多くの実務家や会社オーナー等のアドバイザーとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっしー

5
持株会社、M&Aなどについて、網羅的に書かれている。全体像を掴むのにはいい部分もあるが、少し専門的な記述が多い。実務家向けの内容だと感じた。2025/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10481622
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品