ガガガ文庫<br> 剣と魔法の税金対策

個数:1
紙書籍版価格
¥726
  • 電子書籍
  • Reader

ガガガ文庫
剣と魔法の税金対策

  • ISBN:9784094518825

ファイル: /

内容説明

勇者と魔王、税金対策のために偽装結婚!?

「我が配下となれば世界の半分をくれてやろう!」「え、マジ! わかった!」
とある“奇妙な法則”が支配する世界。勇者と魔王が手を取り合いかけたとき、現れたのは「贈与税がかかります」絶対なる税金徴収者である天使。
そう、この世界の“奇妙な法則”とは、神への“税金”であった。“世界の半分”という莫大な資産にかかる超高額の贈与税に焦った勇者は税金逃れのために魔王と偽装結婚をする! 
そんな二人を助けるのは『ゼイリシ』の少女? 
お人好し魔王と銭ゲバ女勇者の財産分与と偽装結婚からはじまる、異世界税制コメディ!

※「ガ報」付き!

※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

48
税制度が世界の根幹を司る世界。税天使から突如告げられた世界の半分という莫大な資産にかかる贈与税に焦り、税金逃れのために魔王と偽装結婚を図る銭ケバ勇者。追い詰められた二人を伝説のゼイリシの少女が救う異世界税制コメディ。偽装結婚したものの杜撰だった経理を突かれ、莫大な税金を課される魔王と勇者。そんな崖っぷちの彼らを助けて経費を計上しながら、先を見据えた施策で問題を解決してゆくゼイリシの少女の活躍が痛快で、なんだかんだで仲良くなってゆく勇者&魔王らしさも絡めながら、上手くまとめあげてみせた展開は面白かったです。2021/01/19

うまる

33
ファンタジー世界に税金が絡むとこんなに世知辛いとは!確かにそういうのにもかかっちゃうよねと納得の話で、ゲーム好きにはめっちゃ面白かったです。魔王城の経費も色々あって、特にミミックの拘束時間は良く考えたなぁと感心しました。説明でテンポを崩さないのも◎。税話抜きでも楽しくて、勇者の二つ名が出た時はブフォッてなりました。それにしても、カタカナやアルファベットにすると、色んな言葉が凄い技みたいに感じますね。税天使の究極奥義がスゴイ。宰相のセントバーナードさんが結構好きなキャラだったんだけど、もう出てこないのかな。2021/09/16

のれん

21
税金入門漫画みたいな感じで、日本の税金法とその控除の仕方が解説される。 消費税の意義や人件費にかかる税金の控除、経費の意味など個人事業主だったら絶対知ってるであろう大事な常識が詰め込まれている。 また魔王の世襲経緯がまんま徳川政権だったり、魔族の経済成長プランが昭和日本の高度経済成長期モデルだったりと小ネタというか背景が生々しくて面白い。 主人公の過去も失われた20年なわけだし、オチの軽々しさ含めて物語というより日本経済の教育漫画っぽくなってない? 小学館らしいと言われるとそうかもしれないが・・・・・・2021/04/18

しぇん

20
KindleUnlimitedで。税金対策というテーマは面白かったですけど、最後らへんまで勇者も魔王も何もやってなくない?とか思ってしまいましたが最後にちゃんと活躍して良かったです。しかし、シリーズ化してるようですが、よく続けれているなと。綺麗に終わってる気がしたので2023/02/20

げんごろう

19
巨額の税金を前に絶体絶命な勇者と魔王が、“ゼイリシ”の少女の力を借りて対策を講じるお話。 身近な税金という題材をファンタジー世界で描くことによって生々しさを感じさせられることも無く楽しく読むことができました。 魔王のような勇者に心優しい魔王、悪魔のような天使等々、キャラ達も個性的。 今後どんな税金対策を見せてくれるのか。 次巻も楽しみです。2021/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17184801
  • ご注意事項

最近チェックした商品