- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
<「水木しげる漫画大全集」FINAL SEASON!>
「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」といった代表作はもちろん、幻の貸本や新聞掲載の1コマ漫画まで、あらゆる水木漫画をコンプリート。未収録原稿や、カラーイラストなども余すことなく収録した唯一無二の完全版をお届けします。京極夏彦責任監修『水木しげる漫画大全集』第3期全35巻刊行開始!!
貸本版墓場鬼太郎シリーズ、後期の傑作3作品が揃って登場! 3作とも大部分で奇跡的に発見された当時の原稿を使用した大変貴重な1冊。「ゲゲゲ」とは一線を画す、怖い鬼太郎の集大成が、かつてない美しさで蘇る!! ★解説「水木しげると三島由紀夫」権藤晋(北冬書房代表・編集者)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
27
貸本版『墓場鬼太郎』を収録した全集。編集者・権藤晋の解説がすこぶるおもしろい。1965年、水木しげるとの出会いから、同じ貸本マンガの仲間である白土三平やつげ義春と水木との交流を紹介。極め付けは、三島由紀夫のエピソードだ。明治通りにある書店に立ち寄った後藤は、若い店主から三島由紀夫が水木しげるの貸本マンガをごそっと買って行くという話を聞く。「もっとないの?」と三島は言ったのだとか。当時三島は、貸本マンガでは平田弘史を激賞する反面、白土三平には批判的だったらしいが、水木しげるに触れることはなかった。(つづく)2017/04/07
軍縮地球市民shinshin
8
貸本版墓場鬼太郎最終巻。「怪奇一番勝負」の鬼太郎の醜悪さがやたらと印象に残るが、次の「霧の中のジョニー」では後年の正義の味方の鬼太郎の片鱗を覗かせている。でもタバコは吸うし、スポーツカーを乗り回しているし、なかなかおもしろい。「ないしょの話」はリメイク版だと鬼太郎を陥れる山田が善人として登場していて、それも面白い。何度も読んだ作品だが読むたびに面白いと感じる。2017/04/29
○○○ ○○
0
『ゲゲゲの鬼太郎』から入った自分としては、この貸本版のどこかで見たけど少し違う物語や絵には、たとえこちらがオリジナルだと分かっていても、どうしても違和感がある。が、そもそもこの墓場鬼太郎にしたところで、有名絵画やホラー、別の水木作品、竹内寛行や伊藤正美のイメージまでもが混ざりあって形成されたものに違いない。思えば水木作品には最初から「古さ」への志向はあっても「始原」への志向、世界や人類の始まりへの志向が著しく欠けているのではないか? 「不死身の鯨神」という荒唐無稽な説明もそこから導かれるものなのだろうか2017/04/07
-
- 電子書籍
- VTuberなんだが配信切り忘れたら伝…
-
- 電子書籍
- ダメドルと世界に1人だけのファン【単話…
-
- 電子書籍
- 保存版 新しい防災のきほん事典
-
- 電子書籍
- 花秋奈津「つままないで」 アイドルニッ…
-
- 電子書籍
- 男装令嬢とふぞろいの主たち2【電子特典…