皆殺し映画通信 地獄旅

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

皆殺し映画通信 地獄旅

  • 著者名:柳下毅一郎
  • 価格 ¥1,683(本体¥1,530)
  • カンゼン(2020/02発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862553904

ファイル: /

内容説明

この映画作った奴、いますぐ切腹しろ!!
観たら地獄のジコマン映画が暴走中!

今年も待ってました!
映画評論家・柳下毅一郎が
日本映画を斬って斬って斬りまくる殺しのレビュー50連発! !

【特別企画 『皆殺し映画通信』LIVE収録】
1.皆殺し映画の傾向と対策
『シン・ゴジラ』、『君の名は。』、『この世界の片隅に』、その大ヒットの陰には……

2.皆殺し映画放談 ワースト映画とベスト10
柳下毅一郎(映画評論家)×岩田和明(映画秘宝編集長)×篠崎真紀(イラストレーター/ライター


【おもな収録作品】

『青空エール』
どいつもこいつも青空ばかりでもはや青空地獄……青空映画の出口はどっちだ?

『世界から猫が消えたなら』
ああ、世界から岩井俊二が消えたなら、日本映画はどれだけマシなものになっていただろうか?

『僕だけがいない街』
監督と脚本家は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』千本ノックからやりなおしな!

『テラフォーマーズ』
この映画にはいくつか問題がある。それはどこから生まれたものか、順番に考えていきたい

『母と暮せば』
小百合さまが息子の幽霊につきまとわれるホラー映画の登場である。これ「制作総指揮:大川隆法」じゃないのか!?

『四月は君の嘘』
男女がお互いにモノローグを語り合うことで満足している閉じた世界が、どうも流行っているような

『Cutie Honey -TEARS-』
いやはや、ここまで酷い企画があろうとは! 誰が望んでこんなもんが作られるのか、東映幹部の頭の中を覗いてみたい

『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』
安っちいCGをフル回転させてスパイダーマン。柳楽優弥の熱演も宝の持ち腐れ

『DEATH NOTE Light up the NEW world』
とくに必然性もないままに作られる続編映画は、とりあえず話をエスカレートさせとけ

『疾風ロンド』
「さあゲームのはじまりです」……ならば、せめてゲームくらいやってくれ! 本当に原作は東野圭吾のベストセラー小説なのか?

『風のたより』
カフェ+震災! カフェ映画にもついにハイコンセプトの波が訪れた!

『桜ノ雨』
いいかげんネットの無料コンテンツにたかるのはやめて、真面目に原作なり脚本なりにお金使ってください。

……等々、殺しの日本映画レビュー50本掲載!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

北白川にゃんこ

5
作品としては小振りな年か。しかし地方再生、農水省、青空と様々な傾向が見えてきて面白い。2023/05/23

椿 釦

5
買おうかどうか迷っていたけどサイン本が入ったので購入。ここに書かれる映画を好きな人もいるだろうし、あくまで柳下さんの見解と思って読まないといけない。と、私は思っている。私はここに書かれている映画を観ていないので、単純に柳下さんの映画の見方を面白いなぁと思って読む。そして、 多分誰が見ても酷いんだろうなぁという映画も映画館で観ていて頭の下がる思い。一貫して思考停止していることに苦言を呈しているので共感できる。けど、思考停止した方が生きやすいんだけどね…。2017/09/03

gonzui

4
経済合理性は映画をわかりやすくするほうにしか導かない、映画の多様性の最大の敵なのだ。という言葉が印象深く。これって映画以外でも言えるよな。それにしても野生のなまはげが激しく気になり。2017/09/04

渡邊利道

3
有川浩無残……。映画そのものよりも映画が制作される背景の方が面白い感じがするのはちょっと倒錯的な気もする。しかしこの中で見た映画が一本しかないのだよな……。天願大介という人の映画は本当に面白そうだった。ある意味で著者はすごくモラリストなんではないかという気がしてくる。まあ悪や変態をきちんと捉えるには倫理感や常識が備わっていないと無理なんだろうけども。巻末にベストも入っていてこちらで少し心穏やかに。2020/05/03

Gen Kato

2
こんなにたくさん映画が作られ公開されていたのか。それを逃さず見続けた柳下氏の姿勢に頭が下がるのみ。にしても、日本映画のヒロインってどうしてみんな揃いもそろって「引っ込み思案」設定なんだろう?2017/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11555558
  • ご注意事項