- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
あの日から変わったもの、変わらないもの。全てを呑み込んだ津波の中で、中瀬で奇跡的に残った教会と石ノ森萬画館。マスターが始める米作り、海を渡る金華山の鹿…。石巻の自然と人の営みの過去・現在・未来。全てはつながっていく――リバーエンド・カフェに。石巻出身のたなか亜希夫が、震災後の故郷を舞台に描く最新作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りらこ
18
雄勝の黒い石は子どもの書道セットを学校で買う時に、震災後だったので硯の生産が(雄勝の石のものを子どもたちは使うんだけど)遅れているので、カリキュラムを変更します。雄勝復興も兼ねて揃ったら購入し、書道の授業を始めます、ということで知りました。この漫画は美しい絵ではないかもしれないけど、出てくる人たちの生き方、振る舞いが美しい。信念が良い。2022/07/30
祐樹一依
3
【○】今回も変な話がたくさん。2023/07/16
skr-shower
0
電書。2025/01/02
yossi
0
★★2020/09/24
蝉、ミーン ミーン 眠ス
0
東京駅の修復にそんなエピソードがあったなんて知らなかったし今度駅構外に出る機会があったらもう少しじっくりと眺めてみるか。2019/11/28