めしにしましょう(8)

個数:1
紙書籍版価格
¥693
  • 電子書籍
  • Reader

めしにしましょう(8)

  • 著者名:小林銅蟲【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2019/08発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065166321

ファイル: /

内容説明

作りに作った“やり過ぎ”の料理レシピはついに75品を突破!最終巻となる今回は、ケガニを丸ごと使った「贅沢茶碗蒸し」、マグロのうま味が炸裂する「カレーラーメン」、究極の和洋折衷料理「牛ヒレ肉の天ぷら」、丸ごと豪快に焼いた「仔豚の丸焼き」など、最後の最後までフルスロットルなラインナップ。そしてレシピだけでなく、漫画家とアシスタントとしての仕事にも大きな変化が…。涙必至の『めしにしましょう』大団円をお見逃しなく!!さらに『累―かさね―』松浦だるま先生完全協力のもと、广大脳子先生の漫画『遠距離彼女は赤方偏移する』の冒頭2pを単行本限定で特別収録!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おーすが

9
旨さの上限とは?を追求する実験的料理漫画で、推論→検証というこれまでにないスタイルを愛していたので終わってしまってとても悲しい。とはいえ最終話にじんわり。广先生は無じゃなくてやっぱり青梅川さんとフェーズ2に移行して!ゆずと馬場くんが安住の地を求めて世界を旅をするスピンオフ漫画が読みたいな。2019/08/26

Witch丁稚

6
パワーで追い込んできた。インフレバトルマンガって多分こんな感じ。結局スマホカツしか再現してない。やるなら一の膳から追ってくとかみんなでやるとか決めないと作りやすいものなどないので切り込めない。まさにチェインメイル。しかし料理は全く参考にならなくても、この漫画は今後人生の指針となり血となり肉となるであろう。「見たこともないもの、見たいでしょう?」。やっていきましょう。2019/08/23

美周郎

5
最終巻読了。料理・グルメ漫画の極北だなあ。食材への敬意と愛が溢れすぎて胃もたれしそう。このひとたちの「いただきます」は重い。最終話のベランダのシーン、お二方の両敬な関係が続くと良いな。2019/09/24

なみせん

5
こちらは完結。なんというかこんなにあっさりといい感じの幕引きをするとは思わなかったのでびっくりした。途中雲行き怪しかったけど無さんが出てきてくれてよかったなあと思いました。いやしかし最終回こんな綺麗にまとまるとは……2019/08/24

ぬ(ぬ)

4
完結。最終巻でもルンバが他国とドンパチやらかす謎展開で我々の脳を試してくる油断のならない漫画であった…けどラストは意外と穏やかで余韻のあるシメ方。『ねぎ姉さん』あたりを読んでた勢としてはある種の感慨みたいなものを覚えなくも…いやマジでよくメジャー誌でやっていけたもんだ。またいつかこのメンツで料理ネタ描いて欲しいなぁ…テレーン2022/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14235261
  • ご注意事項

最近チェックした商品