集英社文庫<br> ジョン万次郎の失くしもの 浮世奉行と三悪人

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
ジョン万次郎の失くしもの 浮世奉行と三悪人

  • 著者名:田中啓文【著】
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 集英社(2019/08発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087458954

ファイル: /

内容説明

浮世小路の一角に英語塾ができた。新しもの好きの大坂庶民が飛びついて大盛況に。開国を求める諸外国が迫りつつあるご時世で、お上はピリピリするはずなのに、役人たちは見て見ぬふりをしている。何かがおかしい!! 一方、横町奉行の雀丸はメリケン帰りの万次郎という男が関係する事件の謎解きのため、土佐に向かうことになるのだが──。シリーズ最大級の展開を見せる痛快娯楽時代小説第5弾。

目次

海老尻家路の巻
ジョン万次郎の失くしものの巻
長崎ぶらぶら武士の巻

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タイ子

62
今回はかの有名なジョン万次郎の半生の一端に触れ、毎度のことながら笑わせてもらった第三弾。竹光屋雀丸が住む町に英語塾が出来た。黒船がやってくる前の英語の発音が面白すぎ!今作は雀丸が大阪を飛び出し、薩摩、長崎、土佐にと海路旅。私ならとっくに船酔いだわ;おばば様が病気になり長崎の医師に診てもらいに行く道中、彼女はずっと酒浸り。大丈夫かいな?と心配しながら読んでる方がバカらしくなる;土佐の皿鉢料理に舌つづみ、銘酒は飲めるわ、日頃の粗食を挽回するがごとく雀ちゃんとおばば様、謎を解決しながらの長い旅路でございました。2019/07/30

kei302

31
雀丸のよさを存分に味わえて満足。三すくみと祖母:加似江に圧倒されっぱなしの1~4に比べると、雀さんが大活躍します。暴れませんよ。あくまでも脱力した、人と争わない雀丸が格好いいです。竹光の取引先もできて、お園さんの父からも認められて。でも、時代は幕末。次はペルリ登場か?!あっ!新撰組が近くにいる。 2019/08/28

29
さくさくと♪大阪から、長崎と土佐に出張。雀さん、大活躍でした(^o^)タケミツが、海外進出〜。2019/08/05

美月0217

26
今回も雀さんが大活躍ですよ。船旅でアレレ?ライバル同士?の女性たちは仲良くなってるし(笑)この次はどうなっていくんだろう?雀さんはこのままこんなふうに飄々と生きていってほしいな・・2019/10/18

タツ フカガワ

23
中編3話連作のシリーズ5作目。土佐の万次郎が4人の漁師と漂流したのは14歳のとき。その後アメリカの捕鯨船に救助され、帰国したのは10年後。そのとき一騒動が起きて雀丸が駆り出されるのが表題作。雀さんの推理劇や祖母加似江のキャラが“鍋奉行”大邊久右衛門と重なってきて楽しい一編でした。2020/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13888451
  • ご注意事項

最近チェックした商品