たまには、やすんだら?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

たまには、やすんだら?

  • 著者名:TonMak【著者】/押切もえ【訳】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 飛鳥新社(2019/10発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784864107235

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【 8ヵ国以上で出版!異例の海外ベストセラーが日本上陸! 】

【読むだけでストレスが消え、心が満たされる物語 】

NHK『英語でしゃべらナイト』のレギュラー出演など、
語学力の高さでも知られる押切もえさんが、初の翻訳書を刊行!
これまで著書『永遠とは違う一日』が
文芸賞の最高峰にあたる山本周五郎賞にノミネートされるなど、
出版界で大きな話題を呼んできた彼女の“初の翻訳書”として、大注目されています。

原書は、英語圏ですぐに発行部数3万部を超え、
たちまち8カ国以上での翻訳出版が決定したベストセラー。

「ナマケモノさん」という可愛いキャラクターが
海外で大ブーム中の脳の休息法「マインドフルネス」のやり方を、
やさしく教えてくれる一冊。

見ているだけでも癒される「ナマケモノさん」ですが
わたしたちに話しかける言葉は、
意外なほど、現代人の心の奥にグッと響くことばかり。

「自分の中にある恐怖、怒り、疑いという感情から
逃げたり隠れたりしなくてもいいんだよ。」

「わたしたちは、小さな幸せを見落としがち。
幸せは、わたしたちの中にあるのに。
すぐそばにあるのに。」

「いつも充実していなくたって、いいんだよ。」


読むだけで、
ストレスをじゃぶじゃぶ洗い流してくれる、
異例の翻訳書が誕生しました!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

33
押切もえさんが翻訳されたとのことで読了。マインドフルネスについて可愛いナマケモノが教えてくれました。もえさんの翻訳はめちゃ上手いというものではありませんがもえさんらしい優しさとシンプルな言葉でわかりやすかったです。たまには休んで自分の内面と向き合い何もかもの感情が通り過ぎるのをただただ眺めていたいです。もえさんも家事育児でいっぱいいっぱいになった時読んでいるそうです。2019/11/02

assam2005

20
「根性出せー!根性ー!」と言いながら全速力でゴールを目指すのではなく、のんびりと小休憩をはさみながら自分のペースでゴールを目指せばいいじゃないか。そうすれば、疾走している時には見えなかったものも、ゆっくりと余裕を持って進んでいたら見えるものがある。あまりに忙しく、ちょっとした幸せに気がつかない。幸せになりたくて頑張ってるのに、周りに潜む幸せに気づかないのは本末転倒だなぁ。2021/04/03

Ayakankoku

14
短い言葉の一つ一つに、ハッとさせられる。今という、この瞬間を自分はどう過ごしているんだろう。眉間にシワを寄せるよりも、もっと周りを見て、もっと今しか出来ないことに心を向けられる、そんな私でいたい。2019/11/20

yk

11
ナマケモノが教えてくれるマインドフルネスいい!せかせかしたり、ずーっと考えちゃったり、よくないんだよな~。田舎のほうへ行くとぼーっとできることがわかっているから、それをうまく使ってやってみよう。2021/11/14

カッパ

11
ゆっくり自分のペースで今を生きよう。そう思っていないと壊れそうになってしまう。自分の生き方がかなりおかしいなと思ってるんだけど今もなおせないでいるように思う。苦しいなと思う。2021/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14506907
  • ご注意事項

最近チェックした商品