- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【一生懸命仕事して、仕事終わりを目一杯楽しむ。それが幸せのミナモト──】
熱海の小さなクリーニング店を営む金目綿花奈さんは、二年より前の記憶はないけれど、明るくて働き者で温泉が大好き。お店のSNS作りを始めたり、定休日に初島に行ったり、仕事と休みの充実した日々を送る。そんな中、熱海にゲリラ豪雨が! 金目さんの記憶がない事を知る高校生・石持は金目さんと一晩過ごす事となり……。喜怒哀楽たっぷり詰まったひきこもごも生活ストーリー第3巻。
(C)2019 Mitsuru Hattori
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黒瀬
69
今回は資材屋さんに勧められるがままSNSを始めたり、初島に訪れたり、ようやく石持くんの鞄をクリーニング出来たり。かと思えばゲリラ豪雨で一つ屋根どころか同じ部屋で一晩過ごしたりと、ジェットコースターのような日々に。でも要所要所でタメになる知識を授けてくれる綿花奈さんさすが。初島でのあの行動は無意識らしいが記憶を失った事とどう関係するのでしょう。寝相の悪さと繋がったり…しないか。夢遊病でもなさそうだし。前巻の感想で石持くんがモテるなんて聞いてないって書いたけど、こりゃモテるわ。2020/04/11
トラシショウ。
24
「・・・なかった・・・ちゃん・・・」。本格的な夏休みに突入した熱海の町並みの中、キンメクリーニングのSNSも(主に那色達の活躍で)出来上がり、新たなキャラクター・市役所観光課の初鮎羽果も加わり、明るく元気に働く金目さんの日々は続く。今回は一巻から通底している「失われた二年より前の記憶」の話は進展無しかと思いきや、初島での放心状態での放浪のくだり、羽果の頼みで引き受けた観光課の市民モデルの撮影が後々に尾を引きそうな。あの状況でちゃんと紳士として自重した毬祥君、地味に男を上げたなぁ(以下コメ欄に余談)。2019/06/06
しぇん
16
やっぱりこのシリーズ大好きです。爽やかな色気は金目さんのキャラのなせる技でしょうね。過去の謎に少し触れてきたり、石持君とは一晩同じ部屋ですごすなど少しずつですが物語も進んでる感が。良い仲になるには果てしなく通そうなので、どう上手く行くのか想像つきませんが。あと、初島。又漁師の民宿にとまって魚食べたくなりました。予約しにくいのが難点ですが2019/05/27
AKF-ZERO
9
キャラクター紹介の金目さんが可愛すぎてツラい。熱海市役所のロケ支援担当者初鮎さんの、お店の広告無料掲載につられて初島でモデルをすることに。くっ、水着姿の金目さんスタイル抜群じゃないですか。この人本当に欠点と呼ぶべきところがないですね。二年前より前の記憶がない金目さんがその片鱗を現し ました。島をさまよってる彼女は一体何を探してたのか。にしてもホント巨乳ですね金目さん。あっ、巻末に取材協力で熱海市役所が。すると初鮎さんが務めるテレビ等のロケ支援を担当する役職は実在するんですね。さすが超メジャー観光地。2021/10/16
りるぷん
9
初っ端SNS話でなんか変な方向いくかと少し心配しましたが、その後あんまり話題ならなかったんで安心。インフルエンサーもその信者も苦手なんですよね。薄っぺらいし胡散臭いしセンスないしミーハーの塊でしょあの人ら。まぁさておき本編は金目さん初島で過去に何かあるような描写気になりますね。少し水着とか温泉とかサービスシーン脈絡なく不用意に出しすぎなような★★☆☆☆2020/02/18