- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【わか姉にこうされるの、何年ぶりだろ…。】
どうしてここでお店を始めようとしたの?熱海の小さなクリーニング店を営む金目綿花奈さんは、二年より前の記憶はないけれど、明るくて働き者で温泉が大好き。以前の金目さんを知っているという少女。彼女はどんな目的で金目さんに会いに来たのか? そして金目さんは自身の過去と初めて対峙することとなり……。さらに矢柄さんから新たなクリーニングの依頼を受けることとなるが、それは思いもかけない品物で……。記憶(おもいで)を失ったクリーニング店主の生活ストーリー第7巻。
(C)2021 Mitsuru Hattori
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぇん
17
過去を知る少女登場で物語は一気に佳境に……なんて相談していましたが全くそんなことなく。過去を前に落ちついてるのは金目さんならなのか伏線なのか。キュショー君との関係についてつっこまれても天然なのでどう進んでいくのかきになります。あと緊急事態あけたので頻繁に熱海にいきたいですね。劇場での夕食は故郷の別府杉乃井ホテルを思い出しました。子供の頃よくつれていってもらったのと友達の結婚式とかでも楽しかったですね。しっとりした旅館などのが好みになってしまいましたが友達とかといくと楽しいですね2021/10/03
kenitirokikuti
7
TSUTAYAレンタルで、第5巻から第7巻を読んだ。月イチ連載作なので、2年ぶんである。以前に読んだときは、偶然だがコロナの前だった。本作は日常ものだが時の流れはリアルと一致しないので、これからも物語内ではコロナは発生しないだろう▲キンメさんの記憶喪失の過去、ちょくちょく手がかりが現れるが決定的な出来事は回避されるのでちと不自然だが、そもそも「記憶喪失のかわいくて美人なお姉さん」という設定自体がありえんといえばありえんけども。2022/01/07
もだんたいむす
5
糸織ちゃん、親元から離れて暮らしている子なのか?金目さんとツーショットの写真は幸せそうで良い。金目さんと矢柄さんが先日、休館を発表したホテルで“お別れ”の慰安旅行をしたのも良かった。2021/12/28
mt.gucti
1
地元系お仕事マンガにとどまらず、色んなキャラが絡み合って色々あって飽きさせない。画風にも展開があっていて先が楽しめる。今回もあっという間におわってしまいました。まだまだ頑張って欲しい。2021/11/20
歩
0
地元系お仕事系ほのぼの系色々な要素があって好きな作品 2022/03/12