光文社文庫<br> 猿島館の殺人 新装版~黒星警部シリーズ2~

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

光文社文庫
猿島館の殺人 新装版~黒星警部シリーズ2~

  • 著者名:折原一
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 特価 ¥500(本体¥455)
  • 光文社(2018/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334776824

ファイル: /

内容説明

フリーライターの葉山虹子は東京湾に浮かぶ孤島「猿島」へ上陸する。帰りそびれた虹子が迷いこんだのは島で暮らす猿谷家の館。ところが、主人の藤吉郎が密室で殺され、その後も怪事件が続発する。犯人を示す鍵は「猿」。脱獄犯を追って島へきた黒星光警部と虹子は真相に辿り着けるのか。猿づくし異色長編ミステリーが著者の大幅加筆修正のうえ新装版で新たに登場。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

相田うえお

82
★★★☆☆22088【猿島館の殺人 :黒星警部シリーズ2 (折原 一さん) k】シリーズ第一弾を飛ばしてしまったのですが、思いのほか楽しく読めました。イメージは、コメディー+ミステリー=娯楽みたいな。本作品、頭のいい猿が動物園から脱走し〜金を盗んで〜帽子を目深にかぶり〜背広を着て人間になりすまし〜連絡船に乗って島に渡り〜密室殺人をした?〜黒星警部は「犯人は猿だ!」まぢ〜っスか?どこまで本気なんスか?笑える(苦笑いですが)ミステリーっていうのも息抜きにはいいですね。ただ、とんでもないオチでしたけどね。2022/09/28

かめりあうさぎ

39
黒星警部シリーズ第二弾。気軽に読めるユーモアミステリの系譜ですが、有名ミステリ作品のネタバレが多数あるのでそこは要注意ですね。孤島の館という絶対的な舞台のミステリで内容も面白かったんですが、読み終わってみるとやはり色々な名作ミステリを切り貼りした感が否めなかったです。黒星警部シリーズは今後も続々新装版が刊行されるようです。何だかんだ言っても追いかけると思います。2018/08/15

らび

32
前作に続き文体の幼稚さは否めませんがこれがライトコメディに徹する要素だとしたら狙いは大当たりですね。他の住人がいない陸の孤島と化す「猿島」に唯一生活する猿谷一家に起こる連続殺人。私も最初はこいつが犯人だろうと同じ予断をしてしまい、ちょっと悔しい(笑)終わってみればそう「オリエント急行の殺人」。まあ今回はあまり気を失うことは無かったですね。2018/10/26

coco夏ko10角

26
黒星警部シリーズ第2弾。次に島に船が来るのは一週間後、島唯一の館で殺人事件が…。鬼面村のときは折原さんの他作品と感じが違うのでちょっとびっくりした記憶があるけど、今回は「このシリーズはそういうもの」と楽しんだ。このシリーズもそのうち読破したいな。2019/10/02

やなぎ

21
シリーズものなので、続けて読んでみた。黒星警部と虹子のコンビがコミカルでいい感じだ。今作では虹子が初っ端から大ピンチだったし、黒星は相変わらず冴えない。電話がないなんて有り得ないみたいだけど、一昔前は実際に携帯電話なんてなかったし、そこは物語に合わせてあげよう。設定を受け入れてあげよう。たとえ背広を着て歩いているのがサルだったとしても…。僕は男なので黒星に感情移入している。だから早く虹子と仲良くならないかなぁ。応援してます(笑)。シリーズ続編も次々と新装版で出ているみたい。評価低いけど、買うかな。65点。2019/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13004625
  • ご注意事項

最近チェックした商品