- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
なぜだか地面が10倍になったこの世界はヒコーキが足がわり。少年・イサキは、いつか見た富士山の姿に心を奪われ、冒険の旅に出た。標高3万7760メートルの富士山に近づくにつれて、知ってる空よりもっともっと高い空……もうプロペラ機では飛べない領域へ! イサキと仲間達の凸凹道中が、この世界のフシギをもっともっと広げていく!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
23
世界が10倍になった世界も五巻目に。今回はいよいよ富士山登頂へ。37760メートルって… 呼吸どころじゃないね!ネコさんもいいけど、ハナクロは忘れがたいキャラクター。みんなきっと、いつか、逢えるかな…。 それにしても、イサキの見た幻は何だったんだろう… 2012/07/24
いっちゃんず
18
自動操縦どころか感情まで持っていそうな輸送機・ハナグロ。須走からケーブルカーで向かう標高37760mの山頂。そして、成層圏を思わせる山頂(大気圏は10倍にならなかった?)。そして、山頂でネコさんに促されるままにイサキが行った「手続き」。もう、とてつもなく良質なSF。この巻で完結してもいいと思えるぐらい、きれいに締めた富士山行。あと1巻で完結、どうなるのか。2018/08/26
Tatuyuki Suzuki
12
ハナグロに乗り富士山へ!山頂に着いて手続きをする 結局、小包は謎です。2016/10/23
雲骸鏡
11
帯の世界のフシギが目を覚ます。ってのが妙に納得してしまった。てろってろだけど、技術は進んでてでもおじさんおばさんは普通で、そんな不思議な世界観も素敵です。2012/05/11
さーもんマヨ
7
A 富士山の描写が好き。落ち着いてじんわり感じる漫画です。こういう漫画がもっと増えるといいなぁ。2019/10/27