集英社コバルト文庫<br> 闇に歌えば 黒焔の呪言

個数:1
紙書籍版価格
¥544
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

集英社コバルト文庫
闇に歌えば 黒焔の呪言

  • ISBN:9784086007375

ファイル: /

内容説明

厳重に施された結界を抜け、ヤミブンの本拠地に次々と現れる黒蛇。それは誠志郎に恨みを持つ苑が、拝み屋である石塚と共謀し放った呪術だった。誠志郎はどうにか危機を乗り切るが、術によって意識を失った耕作が目覚めない。そこで彼は、唯一の力といえる能力で耕作と意識を同調(シンクロ)させ、夢の淵にいた彼を呼び戻した。だが、誠志郎の知らないところで苑の悪意は親友・和宏にも向かっていて!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)

40
苑の復讐はまだ終わっていなかった。苑はヤミブンに恨みを持つ拝み屋と共謀して、ヤミブンの本拠地を襲撃することにしましたが・・。「高度147メートルからの視線、ふたり静花、影の病、返しの風」全4話。シリーズ第5弾。誠志郎の新たな能力の目覚めにより、このシリーズも面白くなってきました。何よりも耕作の過去の一部が明らかにされたのが嬉しかったです。次はいよいよ「聖霊狩り」シリーズとの合流のようです。続編が楽しみです。★★★★2012/10/11

chie

2
再読。耕作さんが表紙にきてる!で、そのとおり耕作さんの過去が。克也の過去が短編(かなり後に書かれたけど)で語られているのに対して、あっさりというか。ぐだぐだ書くようなことでもないですが。どんなときでもオサキは癒し。魂とは何なのか、人間の定義とは何なのか・・・静花は人形だったけど、人間じゃないとは言い切れないとも思う。2016/02/07

ミド

1
あとがきより。化け物・うぶな娘さん・とまどうおじさん。これらの三萌え要素を昇華させたものが鬼舞ですね。2016/06/04

愛奈 穂佳(あいだ ほのか)

0
【『読書メーター』を知るまでに読んだ本の記録】 通算:#8781998/07/31

愛奈 穂佳(あいだ ほのか)

0
【大学在学中の4年間で、卒業後に進みたい業界に関係ある本を1000冊読みなさい、と言われたので挑戦した記録】 #4501996/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/487259
  • ご注意事項

最近チェックした商品