内容説明
西の都の王立大学で植物について学ぶカナン。ある日、異国の青年・善が持っていた奇跡の実に触れたカナンは、謎のツタにとりつかれてしまう。ツタごと東方の帝国につれてこられた彼女を待っていたのは、呪われた体を持つ五人の皇子様。奇跡の実の力で呪いが解けるまで、カナンは個性的な皇子様たち&ツタと王宮で暮らすことになってしまい…!? 植物を育てる能力を持つ西洋乙女と五人の皇子たちが繰り広げる、中華風王宮恋愛ファンタジー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
43
種に取り付かれた?!Σ( ̄□ ̄;)2018/04/18
合縁奇縁
20
西の都の王立大学で植物について学ぶカナンは、善が持っていた奇跡の実に触れると、謎のツタにとりつかれてしまった。皇子達の呪いは個々の名前を表してるだよね。カバーを捲ったらネタばれが…。呪いと解く方法が植物の実を作ることだけに、植物と一体化した少女を皇子共が笑わすのなら分かるけど、泣かせろ!ってのはないでしょ。ヒロインの性格が良かった。2018/11/14
まりもん
20
表紙がちょっと苦手だったが購入してみた。 読み出したらいっきに読了。変な皇子達の呪いに振り回されるカナンが良かった。2011/01/16
幸音
11
思ったよりラブコメ。ある体質に悩む苦労性ヒロイン・カナンと、一癖も二癖もある個性的な皇子5人。逆ハーものみたいだけど、単なるテンプレ的なそれでなく、呪いを解くためにカナンを必要としてるので苦手意識はなかった。カナンの冷静なツッコミ(「妄想ですね」「ひどい!!」の件がツボ)、真正面から呪い持ちの皇子達にぶつかっていく様子が面白く楽しめた。兄弟仲良いな。律とトカゲ皇子が可愛い。植物すら可愛いって思える不思議。度重なる伏線回収に結構驚かされた。特に善、年齢もそうだけど何という青田買い。カバー下にネタバレあり。2012/11/07
理子
11
「せっかく皇子に生まれたからには、働いたら負けだと思っている」名言だ……!2010/05/24