内容説明
この1冊であなたのビジネスが「ストック化」できる! フリーランス・新規事業担当者20代~50代の起業を考えている人必読! 長年ストックビジネスを実践してきた大竹氏が教える、ストックビジネスの作り方とその継続方法を解説した一冊。 ケース別の実践例を入れながら、「どうやって実際にストックビジネスを生み出すか?」をより具体的に説明する実践編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろいち
21
良書。ストックビジネスの重要性、ストックビジネスの4つの分野と17のビジネスモデル、ストックビジネスの作り方が書かれている◇ストックビジネスの定義➔①継続的にお金が入る②売ることができる【ストックビジネスの4つの分野とビジネスモデル】①貸す[インフラ提供、賃貸契約、レンタル、リース、ASP、フランチャイズ]②認める[フランチャイズ、協会認定]③改善する(学習・成長・治癒・改善)[スポーツクラブ、教室]④消費、劣化[消耗品購入、定期メンテナンス]2017/02/14
Tomoyuki Kumaoka
17
ストックビジネスとは(1)継続してお金が入る(2)売ることができる、の二点を満たすビジネスのことだそうだ。(2)は属人性が低く、売却しても価値があるようなビジネスのこと、と述べられる。ソフトウェア産業であれば、このビジネスになるのは、売り切りのソフトではなく、月額使用料を支払うプラットフォームビジネスであろうか。この本を最大限に活かす場面は、自分で事業を起こすときだ。また、起こすつもりがなくても、 身近なビジネスでストックビジネスかどうか判断し、今後成長する企業がどうかの判断に利用してもよいかもしれない。2017/04/27
キ♡リン☆か
5
ストックビジネスのパターンが表現されているので、勉強になりました。収益x増加x継続まさにその通りです。あと不動産が最高のストックビジネスだと改めて感じました。自動販売機ビジネスの優良性をあらためてかんじ、となると駐車場ビジネスもその種のものだなとおもいました。2024/08/07
シューラ21
4
ストックビジネス目線、考え方を実践 夢を叶えなければ!2018/05/12
トッシー7
4
自分の仕事はストックビジネスに近いようだ2017/02/01
-
- 電子書籍
- 船宿 大漁丸169 ヤング宣言
-
- 電子書籍
- ハマらない夫婦 ~私たちは一つになれな…
-
- 電子書籍
- AS+F(アズエフ)1997 Rd13…
-
- 電子書籍
- インフェルノ(中) 角川文庫
-
- 電子書籍
- もっとかんたんマフラーと帽子