内容説明
町の小さな稲荷神社の参道に、知る人ぞ知る「和菓子処しみず」はある。春夏秋冬、季節のスイーツを求めて暖簾を潜れば、絶品和菓子に、甘酒、おでんや焼きそばまで、旨いものが勢揃い。店の主人・山崎ぶたぶたにも、運がよければ出会えるはず。変わった名前だけれど、その正体は……? 疲れたとき、悩んだとき、ぶたぶたの作る甘~い和菓子で、ひと休みしていこう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ダイ@2019.11.2~一時休止
179
ぶたぶたその22。連作短編集。今回は和菓子屋さん。でもお好み焼き・焼きそば・おでんなんかも出てきて食べ物系の時にはお腹が減ります。2015/12/14
AKIKO-WILL
136
今回のぶたぶたさんは、和菓子屋さん!何気に餡子が苦手な私ですが、ここに出てくるぶたぶたさんが作った和菓子は、ぜひ食べたくなる!みたらし団子や海苔団子、味噌おでん、やきそばなど甘味処なのに豊富なメニューに長居してしまいそう。パワースポットと密かに人気な稲荷神社の近くにある和菓子屋さん。狐に化かされたのか?とみんな戸惑いながらもぶたぶたさんの作る和菓子にハマる。こんなオアシスみたいな場所があれば良いなと読みながら思いました。2016/06/02
小梅
134
大好きなシリーズ。気持ちが疲れてる時の救世主、山崎ぶたぶた。 あ〜美味しい和菓子にお抹茶。2020/09/28
you
124
《再読》約2年振り2回目の読了。海苔団子にお雑煮、焼きそばや味噌おでんと和菓子処しみずの食べ物はどれも美味しそう。少しのお金であれこれと楽しめるのがわくわくします。近くのお稲荷さんの試し石や湧き水を巡る描写もほっこり。『コーヒーを一緒に』の少しずつ心に温もりが戻る描写が好きです。園児たちが野点茶会にはしゃぐ姿も、お神輿が行く賑やかな風景も、お祭りの準備や打ち上げの和やかな雰囲気も全てが優しい。菜の花しぐれと八重桜、食べてみたいなぁ。表紙の和菓子もかわいらしくて、気に入っている1冊です(*^-^*)2018/01/20
優希
121
食べ物がおいしそうでした。今回のぶたぶたさんは甘味処。和菓子だけではなく甘酒、おでん、焼きそばまであり、暖簾をくぐればお腹を満たしてくれるものばかり。疲れたときや悩んでいるときなどおいしい食べ物はきっと元気にしてくれるでしょう。そこにぶたぶたさんまでいれば更にほっこり。安定して癒しをくれるぶたぶたさんでした。2016/03/18
-
- 電子書籍
- 世界で一番おっぱいが好き!【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- Love Jossie 堕ちて落ちて危…
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】上田操写真集「となりの…
-
- 電子書籍
- 空想カレシ――終わらない淫夢
-
- 電子書籍
- 恋に落ちた夜 ハーレクイン