1冊でまるわかり 50歳からの新NISA活用法

個数:1
紙書籍版価格
¥979
  • 電子書籍
  • Reader

1冊でまるわかり 50歳からの新NISA活用法

  • 著者名:中野晴啓
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • PHP研究所(2023/06発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569854984

ファイル: /

内容説明

2024年1月にスタートする「新NISA」を使った、今からでも間に合う老後資金の作り方を徹底解説。利率の低い銀行預金だけでは、資産はなかなか増えない。インフレも続き、老後のお金に不安を感じる人はますます増えているだろう。そこで、資産運用だ。毎月5万円ずつ、20年間、積立投資をすれば、年平均5%の利回りで運用できた場合、2055万円以上になる(元本1200万円+運用収益855.2万円)。50歳から貯蓄0で始めても、70歳にはこれだけの資産が築ける計算なのだ。人生100年時代、定年後も働く人が増えている今、現実的な老後対策と言えるだろう。通常、株式や投資信託で資産運用をして得た利益には20.315%の税金がかかるが、NISA制度を利用すると、これがゼロになる。しかも、これまでのNISA制度には、制度自体にも運用期間にも期限があったが、2024年1月から始まる新NISAでは期限がなくなる。税金ゼロで運用できる投資額も1人1800万円(元本)へと大幅にアップ。新NISAをフル活用すれば、「老後2000万円問題」も怖くないのだ。ただし、資産運用に焦りは禁物。50歳からでも着実に老後に備える方法を解説する。 【本書の内容】●第1章 今こそ「本物の資産運用」を始めよう! ●第2章 50歳からの資産運用に最適なのは「投資信託」 ●第3章 新NISAがいよいよ2024年1月にスタート! ●第4章 新NISAの正しい使い方 ●第5章 新NISAで購入するのに向かない投資信託の見分け方 ●第6章 50歳から老後資金をつくるための心得

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けいこ

33
証券会社の口座を開いた所でストップしているので、ここから早く進まなければーと思って手に取る。50歳からのとあるけれど何歳でも早い方がいい。そして70歳までは働くのがいいとあって、結局基本はそこなのね。所詮扶養内パートくらいの収入だと月々の積み立て額はたかがしれてるけれど、やらないよりはいいので早急に、でも投資先をしっかり考えて進もう。2023/10/29

しん

19
新NISAとは何かとか、どう活用すれば良いかなど、全然知識が無かったので、買っていた本でした。個人的には面白いと思えないジャンルなので、少し読み始めようとしてもなかなか進まず。でも買ったからには読了しようと頑張りました。どのような投資をすれば良いかなど、コンパクトにまとまっていて、わかりやすい本だと思いました。最後に心得があって、なるほどと思える内容でした。少し勉強になった気がします。2024/02/12

anken99

15
半年ほど前に、保険代理店の友人からNISAや資産運用について散々話を聞かされたのだが、今さらながら本屋でこんな本を見つけ、わかりやすそうだったので手にした次第。老後2000万円時代に、50歳からでもしっかり資産運用をしなければとんでもないことになる。そんな危機感を持ちながら読んだわけだが、2024年からいよいよスタートする新NISAについて、実に理解が進んだ。とにかく少額でも始めてみるだけの価値はありそうだ。2023/11/08

Keystone

11
ターゲットイヤー型、いくつか持っていて、リターンも今のところとてもいいけど、確かにターゲットの年になったら配分が債券よりになるのだな。スイッチングしよう。あと、新NISA始まる前から始めていて本当に良かったとつくづく思う。2024/03/07

アマノサカホコ

9
楽天kobo。楽天証券NISAまたはiDeCo口座開設済の人は無料。2023年4月情報。インフレの時代においては現金の価値は下がっていく。だからこそ投資の大切さがわかる。金融教育を受けていない年齢の方へお金に関する知識を高めるために読んでほしい一冊。生まれた瞬間から長いお付き合いとなるお金さん。知らない方が問題だと気付く。データに基づいて説明されているので納得しやすい。投資信託についての解説が多い。投資詐欺に合わないためにも自分の頭で考えて自分で決める事。言われたままわからないまま買わない事2024/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21180376
  • ご注意事項

最近チェックした商品