ゲゲゲの鬼太郎 水木しげる漫画大全集(2)

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

ゲゲゲの鬼太郎 水木しげる漫画大全集(2)

  • 著者名:水木しげる【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 講談社(2016/08発売)
  • ポイント 24pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063775129

ファイル: /

内容説明

傑作との呼び声高い2大長編「妖怪獣」「吸血鬼エリート」を一挙同時収録! これまでの単行本ではカットされていた“幻の大ゴマ”を初めて完全復刻! 監修・京極夏彦氏の超絶復元テクニックによる自信作、約40年ぶりに戻ってきた“本当の鬼太郎”を見よ! 「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

15
「週刊少年マガジン」に連載された『墓場の鬼太郎』を収録した全集版『鬼太郎』2巻。水木漫画には風刺の精神があるので、総理大臣なんかがさらりと登場するのがおかしい。また、溶けてしゃれこうべになった鬼太郎が復活するなど、大胆な展開も楽しい。楽しいといえば、当時の「マガジン」に掲載された『鬼太郎』企画ページの楽しいこと! 本巻の解説を野沢雅子が担当しているのだが、そうか、野沢雅子が初めて主役の声を演じたのが『鬼太郎』だったんだねぇ。2014/01/13

kadocks

3
これは紙版を買うべきなのか、圧倒的なデジタル化によって甦る少年マガジン時代の鬼太郎。拡大しても精緻なので水木先生の線がそのまま再現されている。紙の質感がないので逆にその繊細さに驚かされる。細い髪の毛針一本一本に陰影があり立体感がある。 その上単行本化の際に紛失し描き直しているページもオリジナルから再現 スキャニングが凄くてオリジナルと差が見えない。手塚全集もここまでじゃない(と言うかかなり適当ではある笑) さすが京極夏彦だ。 可愛い猫娘じゃないバージョンが登場。ねずみ男と猫娘、一反木綿、盛り上がるよね。2023/09/28

大臣ぐサン

1
マガジン版1967年の作品。『鏡爺』『吸血鬼エリート』『妖怪獣』『猫娘とねずみ男』『見上げ入道』『妖怪ぬらりひょん』『魔女人形』収録。このころの鬼太郎は乗りに乗っている。徹底的にエンターテイメントに徹しているが、貸本版時代から続いている社会風刺も所々に見られる。ダイナミックな構図の見開きがコミック版で改変されていたという事実も驚き。大先生の画力の高さ、構図、ストーリー展開のダイナミズムを発表当時の形で体験できるのはまさにファン感涙。2013/12/04

まぐりふ

0
冷静に考えるとかなりグロい描写もあるけど、リアルで緻密なのに、どこか抜けたユーモアがあるのが、広く愛される理由なんだろう。吸血鬼エリートの登場で、ちょっとキャラのかぶってる夜叉の印象が薄くなってて気の毒。2017/02/07

KaNa

0
わりとなじみのあるお話がたくさん収録されてる巻。流された太古の時代から、「ふつうに生き続ける」ことで現代に帰ってくるぬらりひょんのエピソードが好きなんだけど、あれってアニメだっけ…? あと、「気でも狂ったのかーっ」が見られて興奮。2015/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7732652
  • ご注意事項

最近チェックした商品