- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ツッコミ役の金やんと、天然ボケの高木さん。ふたりはごく普通の女子高生のようだけど…彼女たちの暮らす世界は、私たちの知るこの世界とは微妙に異なっていて、そこでは奇妙で奇天烈でSFでファンタジーな出来事が、ごく日常的に展開されていく。第9巻、“やさしい世界”の拡がりとともに、二人の日々は変化していき…。“将来”の決定、“友達活動”終了の予感!? 物語はクライマックスに向けて急加速! 最終巻まであと1巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
11
○ 不思議な話を描くSFマンガ。この巻は中だるみが感じられました。あと一冊で完結だからか、クロージングに向けた伏線らしきものがチラホラ。 ところでこのマンガのタイトル「第七女子会彷徨」ですが、タイトルの意味はおそらく「七不思議」から来ているのではないでしょうか。英語だと"seven wonders"。そして綴りは違いますが、"wander"には「彷徨」という意味があります。そして女子二人の物語。ちなみに高木さんと金村さんの「友達」のコンビを決めた際の番号が7番でした。変なタイトルですがちゃんと意味がある。2020/10/08
カッコー
9
突然訪れる終わりの予感。高校3年生になり金やんに赤い糸(赤紙)が届いたり天国もなくなってしまう? なんとも言えない不思議さとちょっとの怖さが絶妙なバランスで配合されていて唯一無二の作品だったので次で終わってしまうのが残念。2016/01/01
ささやか@ケチャップマン
7
1巻からずっと追っていたこの漫画もとうとう次巻で完結らしい。すごい好きだったのでとても残念だ。今回はふわふわした世界観の中で友達のみならず職業や結婚の適性が決定されるという重い一面が出てきて、こっからどう完結させるのか気になる。2015/11/20
半熟タマゴ@コミック
6
次に繋がる感じで終わってるので色々と気になる。天国の事とか金やんに届いた赤紙とか、次巻で全て回収されるのかな。2016/01/17
コリエル
5
次で終わりとのことで。いつもヤバい目に遭いがちの高木さんだけどその秘密が明かされるのかなあ。今回もみんな食らってる電波からひとりハブられたりと生きているかすら危うい感じであるが。そういえば高木さんと金やんは割り当てられた友達だったんだなとか久し振りに初期設定を思い出したわ。2015/11/19
-
- 電子書籍
- 異世界転生したら、推しの敵役のメイドに…
-
- 電子書籍
- 私を殺したワンコ系騎士様が、ヤンデレに…
-
- 電子書籍
- 加賀谷次長、狙われてます!【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 怖くて残酷なアンデルセン童話 ホラーエ…
-
- 電子書籍
- フライパン1つでおかず完成! 主婦の友…