内容説明
「二度とわたしを、姫なんて呼ばないで」 最後に水浴びをしたのは、いつだったか。五日前? もっとか。十日前……? ハイジ・バランは、まだ、生きています。 大王都カバラからなんとか脱出したものの、帝国の軍勢は既にデスティニア公国へも進軍していた。大軍で押し寄せる帝国軍にサクラたちは少数精鋭で立ち向かう……! 血が滾(たぎ)って色々躍る大戦詩幻想交響曲(ファンタジックウォーシンフォニー)、運命が軋む4巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
39
シリーズ第四弾。王都カバラから脱出したサクラ、ハイジ一向が少数精鋭で帝国軍との戦いに挑むことになる話。流石は十文字青。あのラストシーンはこのシリーズ屈指の名場面ですね。ハイジとサクラが約束を交わした後に、あんな展開を持ってくるとか本当に素晴らしい。不人、亞璃簾というハイジ達とは違った距離感を持つ二人と比較しながら読むとドキドキ感が倍増すること間違いなしですな。物語に大きい進展こそありませんが、二人の関係が一歩前進したし、今後戦いがどのような方向に進んでいくのか楽しみですね。5巻も期待してます。2015/10/28
よっち
32
王都カバラから何とか脱出したものの、既にデスティニア公国へも進軍していた帝国の軍勢。大軍で押し寄せる帝国軍にサクラたちが少数精鋭で立ち向かう第四弾。今回はこの世界の背景についても触れられていて、帝国側の指揮を執る華子とその従者・不人の迷いのない関係が、サクラとハイジのあやふやな関係と比較されるように描かれていますが、結局のところサクラしか見えていないハイジからすると、ようやく難局を乗り越えて彼女といろいろな意味で向き合えるようになったことが全てですね(事態としては何も解決してないけどw)次巻も楽しみです。2015/10/22
ナカショー
27
何だこれ、何だこれぇぇぇぇ⁉︎最後とかもうあれだよ!だからこう……あれだよ‼︎凄かったよ‼︎男見せたよハイジ!遂にデレたよサクラ‼︎サクラサイドの他に色々あったけどラストで全部吹っ飛んだ。最高じゃないか‼︎次巻も非常に楽しみ‼︎2015/11/05
まるぼろ
24
大王都カバラから脱出したサクラ姫とハイジ達だったが、デスティニア公国には既に亜璃簾宮達の帝国軍が領内深くまで侵攻しており、また内部でもデュランがアマリリスを…と言うお話。今巻は特に公国内で色々な事がありすぎてますます戦況が混沌としてきた感がありますが、一体この先どういう話になって行くのか…。そんな中でも今回初めてサクラにハイジが触れることが出来たと言うのが何よりの良かった点だと思います。が、爆殺を企てた廃王ジークの中に居るのは恐らくドリアン公…でも無く…。脱出した亜璃簾宮の動向も含めて次巻も期待です。2015/11/18
アウル
23
最後でハイジが男を見せた巻。姫様に告白するシーンが熱すぎるだろうこれは。登場人物がまた増えたが基本的におかしな人多いな、ハイジも大分と性格が変わってきてしまっているし、副作用なのかな?ハイジとサクラ、不人とアリス似ているようで似ていない2人組の決着はどうなるのか?最後にドリアンが寄生したジークがどう動いていくのか?気になる事が多いな~。続きが楽しみ。2015/11/05
-
- 電子書籍
- 童の神 6 アクションコミックス
-
- 電子書籍
- 故郷へ、友へ、恩師へ、 風の便り 山田…
-
- 電子書籍
- 舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。 WEB…
-
- 電子書籍
- わたし♂とお嬢様 東京ネームタンク
-
- 電子書籍
- ヘヴンズ・ダイアリー001 富士見ファ…