- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
児童会長らいかちゃんのランドセルは愛と笑いでいっぱい!クリスマスは紺太先生と子馬の家、お花見でお母さんが大暴れ!?竹田くんからのホワイトデー!今回も泣いて笑って息つく暇もない第14巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
9
年末のファミレスでホール、厨房で大活躍の房江。そのため、年越しそばを自分で作ることになった来華。それを聞いた竹田が、自分で作ったものを出前する辺り よくわかってます。陽子と薪奈、それぞれの二枚目像が一般的な認識と大幅に乖離しているのには、そりゃツッコミたくもなるだろうなぁ。そして、「やっぱ キスかな バレンタインチュー」というまなみに対し「あ――それねェ…もうしちゃったんだよね」と陽子が返したら、そりゃ いくらイメージとはいえ、爆発するのも納得。房江の兄夫婦、羽化、もとい出産で ひと悶着。虫バカだなぁ… 2025/02/07
卯月
5
しかし、らいかのカーチャンはパートし始めてから凄さの片鱗をまざまざと見せ付けてくれるなぁ。らいかのスペックの高さとボケっぷりもうなずける。2012/07/13
のりのり
4
芳文社4コマコミックスでここまで長期連載なのもすごいが、ネタとしては若干マンネリ感があるのは否定できないものの安定して読める、というのはすごい2012/06/25
緋莢
4
頭脳明晰、運動神経抜群だけど、料理と恋話は苦手な小学生・来華。来華をライバル視する竹田や友人たち、そして家族と楽しく日々を過ごしている。予想外にボーナスが多かったので、冷蔵庫と電子レンジと洗濯機を買い換える事になり、ワクワクしながらお店に向かう・・・2012/06/15
Fumi
3
紺太先生に良い彼女が出来ると良いねぇ・・・2012/07/08
-
- 電子書籍
- 越前おろしそば文化
-
- 電子書籍
- もう一度、読み直すと面白い世界の英雄・…