- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今年の夏休みはサイアクだった。去年書いた日記帳を兄ちゃんにとられて、さんざんなめにあったんだ!! これを読めば兄ちゃんがどれだけひどいか、みんなもわかると思うよ。 ホントは、その話はもうしたくないんだけどね・・・。 ――世界中で話題のコメディーよみもの第2弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりん
23
まさに日記。小学生のグレッグの学校での話や友達、家族との日常がイラスト付きで書かれている。作者はデザイナーだけあってイラストがすごくかわいい。いろいろな事件が起こるけどグレッグの性格が分かるとにくめない。中井はるのさんの訳がうまい。2024/12/01
hamham
13
1巻を読み、「アホがアホをしでかして、自分がアホだと気づかず反省もしないアホな本」とこき下ろしたが、10巻まで出ているのだから、隠れた面白さがあるに違いないと私は諦めず2巻を手に取った。だが、主人公グレッグの人間性は1巻にも増して最悪だ。チーズえんがちょを何も知らない転校生に押しつけ、自分より体の小さい子を「透明人間」扱いしていじめてその自覚もない。このシリーズはもしかしたら、愚鈍だが心優しい友人ロウリーの成長を見守るものなのかも知れない。兄ちゃんもクズだから、両親はマニーを過保護に育ててるんだろうなぁ。2017/12/02
駄目男
10
ひと月ほど前だったか、Twitterを見ていたら、本書を紹介をしている人がいた。まるで私の「駄目男のダメブログ」みたいな物かと思ってみたが、そういえば、行きつけの古本屋のワゴンセールの中に1冊あったのを思い出し、翌日行ってみると、私の登場を待っていたようだ。これを100円で購入し、少し読メで調べてみるに、シリーズ物で既に10巻程出ている。物は試しと読んでみると、夫婦と3人兄弟の物語で、日常生活の中で起こる悪戯や兄弟喧嘩を主に扱い、それなり面白いが、長男が横暴で次男グレッグを虐めているのが憎らしい。 2020/05/18
tellme0112
9
いじめられる側のはずの息子がゲラゲラ笑いながら読んでいた。かなわない兄と、こっちがからかう側の同級生、弟の存在が良いのだろうなあ。これをまねて、学校に提出する日記を書きそうだわ。いない振りごっこ、やられた子が、怒りを表現してくれて、私はうれしかった。こう言うのが好きなのかー。2018/11/28
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
8
兄ちゃんよう出るなぁ~(;´д`)2017/09/07