- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
恋とも友情とも、
憧れとも執着とも、
嫉妬とも恐れとも、
言葉にできない、大切なきもち。
舞台に立つことを夢みて歌劇学校に通う少女たちの心を、鮮やかに切り取った青春群像シリーズ。
淡島(あわじま)歌劇学校合宿所――通称“寄宿舎”には、
舞台に立つことを夢みる少女たちが全国から集まってくる。
ミュージカルスターに憧れて入学した若菜。
親友の思いを背負って学び続ける寮長の絹枝。
周囲の視線を集める美しき特待生の絵美。
かけがえのない季節をともに生きる少女たちの青春グラフィティ。
【目次】
第1話 田畑若菜と竹原王子
第2話 竹原絹枝と上田良子
第3話 岡部絵美と小野田幸恵
第4話 伊吹桂子と田畑若菜
第5話 柏木拓人と吉村さやか
【番外編】拓人くんの日常
志村貴子まつり リレーマンガ4
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イーダ
50
歌劇学校を中心とした少女たちのオムニバスマンガ、それぞれの話の繋がり方などが、いかにも志村節満載。非常に良いです。お気に入りのキャラは伊吹先生。彼女の業の深さと、それに気付き、向き合う姿に感銘を受けました。2015/04/17
いっちゃんず
46
「淡島歌劇学校」の寄宿舎を舞台の中心にした、5+1話の連作短編。『青い花』の関連作品と言ってもいいくらい、構成が似ていたり、舞台が一部重なっていたりする。『青い花』で志村貴子さんを追いかけ始めた私としては、同じように美しくドロドロするこの作品が、ここ数ヶ月の「志村貴子まつり」で刊行された中では一番好き。2015/04/15
ソラ
34
淡島という歌劇学校を舞台にした連作集。過去と今を絡ませながら進んでいく話は登場人物それぞれの想いが繋がっていって鮮やかに描き出されてる。良いなぁ…2015/07/11
ソラ
33
まさに志村貴子さんみたいな作品で素晴らしい。2015/04/18
クロエ
28
うっ、上田さんが出てる!!! 藤ヶ谷が出てきたりしたので、まさかと思ったけど、鹿鳴館の公演後の上田さんを見て納得。 こういう繋がりになってるのかと、驚きつつ、読者として嬉しかったです。 小野田さんと絵美さんのお話は楽園で読ませていただいてたのですが、単行本になって改めて読むとまた違った印象です。 5話の話も別に、男性から女性へとかそういう流れにはならなかったけど、個人的に割りと好みでした。 寄宿舎の中で、メインが女性ばかりの話の中で、男性が出てきて、他のストーリーとの間を取り持ってくれるのも良かった2015/04/20
-
- 電子書籍
- 男女の友情は成立する?(いや、しないっ…
-
- 電子書籍
- 禁じられた遊び 29
-
- 電子書籍
- Q&A Diary 中国語で3行日記[…
-
- 電子書籍
- 夫を助けてください【タテヨミ】第5話 …
-
- 電子書籍
- 女子寮の寝室【タテヨミ】♯22 pic…