ACMA:GAME(11)

個数:1
紙書籍版価格
¥550
  • 電子書籍
  • Reader

ACMA:GAME(11)

  • ISBN:9784063953954

ファイル: /

内容説明

アクマゲームトーナメントはついに2回戦に突入! 照朝・紫vs.斉藤初・伊達俊一郎、2対2のチーム戦は、初が圧倒的な強さでゲームを完全に支配する! 心が折れかける照朝。果たして勝つ術は残っているのか!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

十六夜(いざよい)

12
アクマゲームトーナメントはついに2回戦に突入! 照朝・紫vs.斉藤初・伊達俊一郎、2対2のチーム戦は、初が圧倒的な強さでゲームを完全に支配する! 心が折れかける照朝。果たして勝つ術は残っているのか!?相手の心理を読み、仲間と協力しなければ勝てない難しいゲーム。毎回毎回よくこんなヒリヒリしたゲームを思いつくな〜と感心。ルールの理解だけで頭使うわー。初に逆転されてしまった照朝だが、再逆転は出来るのか?初のパートナーである俊一郎の動きも気になる。2016/01/30

朧月

9
転んでもタダでは転ばない。登場するゲームのバランスがよく考えられているなぁ、と関心。ゲームの本体自体は実際にあるボドゲに近いから目新しさはないけど、それをストーリー漫画にするためのルールの修正がすごく考えれてる感じがある。10点勝ち抜けって数ゲームは出来るけど、どこで決着がつくか油断できない。 初くんは会話とか弾まなそうなタイプ。揺さぶりにも載ってこないし、純粋な論理戦になったなぁ。センヤとは対照的なキャラ。2015/05/16

ひみーり

7
相変らず面白いです。ここまでロジカルな漫画はあまりない気がする、どうでしょうか。協力戦は余り好みではないのですが籠球果実は実際に遊んでみたいゲームではあります。2015/08/09

打倒ベース教授

7
ゴリラの悪魔だけ他の悪魔と比べて派手だね。サンバ踊りそうなファッションしてるし。それでいてコアラみたいにはっちゃけていないという。前々から思ってたけど、照朝はここぞという場面で勝負が決まる前に長々と推理を語って結局外すというわりと恥ずかしい事をしでかす癖があるよね。語る前に考えよう。2015/05/17

チューリップ

6
籠球果実のゲーム。初も頭良くて短時間で色々考えていて凄かった。一応仲間なのに裏切られたりしつつもちゃんと仕切りなおせているしメンタルも強いよなあと思った。 2023/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9706956
  • ご注意事項

最近チェックした商品