内容説明
朝鮮渡来の文化を北陸=日本海側諸地に探る。またまた謎はひろがる。新羅・加耶系渡来人の象徴である天日槍(あめのひぼこ)が、北陸の総鎮守といわれる敦賀の気比神宮に、なぜまつられているのか。息長(おきなが)氏族の活躍はなぜか。各地の遺跡を訪ね歩くたびに、日本古代史に残る謎は、新羅ルートこそ解決の鍵であるのを痛感する。
-
- 電子書籍
- 鬼上司との同担OKですがガチ恋NGです…
-
- 電子書籍
- 弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭…
-
- 電子書籍
- ここからはオトナの時間です。(7) コ…
-
- 電子書籍
- うちのクラスの女子がヤバい(1)
-
- 電子書籍
- 首打人左源太事件帖(1)