内容説明
トーレ帝国の侵略により、シエルは祖国・フレリカ王国を失った。それから2年――帝国最強の軍師に仕えながらも密かに反逆の策を巡らす彼が、ついに表舞台に立つ! 軍師たちが火花を散らすファンタジー戦記、開演!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ノリヤマダ
11
亡国の姫ミオが軍師シエルらと共に天下統一と祖国復興を目指す軍記物。「ライトな軍記物」ということで、勢いのある合戦風景と読みやすい文体のおかげで気楽に面白く、そして一気に読めました。女性キャラは可愛いし、味方陣営の男性脇役も適度に登場・活躍するのは良かった。冒頭からヒロインの好感度がMAXで主人公ハーレム状態なのはデフォすぎるけど。問題は、軍記物なのにライト過ぎるところ。もっと先読みできないぐらいの深い知略やキャラの掘り下げが欲しい。ともあれ、今後の展開に期待したい。2013/05/07
tonkatudon
11
ライトな軍記物で、女性キャラがかわいいし、知略がめぐらされたりしますので、軽く楽しむにはいいと思います。 又、適度に男キャラも多いので、ハーレムが嫌いな方にはいいかもしれません。 しかし、敵国出身の主人公他がいきなり、軍師や文官に育っており、しかも、あっさり反乱軍に寝返るとか、帝国軍の将軍とか寝返りすぎだろうとか。 社会背景とかの書き込みが少ない為、人物の行動が薄っぺらに見える、などの欠点があります(まあ、重要なのはミオ様のイラストがかわいいという事なので、まったくもって些事にすぎませんが。2013/05/06
1_k
9
話が大規模な割には説得力皆無でちぐはぐ。数万規模の軍を擁しながらも牢の警備一つ満足にできない帝国って何よ……。平気で国民を殺せる冷酷さを持っている割には、反意の高そうな地域出身者をたった二年で中枢の地位につけるん? あと主人公、一体どのあたりが天才? 単に敵の知能が低いだけでは? 万事において都合が良すぎるため、つっこみどころ満載で疑問が一杯わく。いくらライトなファンタジーでも、いやむしろライトなファンタジーだからこそしっかり作り込んでほしい。3冊まとめて買ってしまったので、最後まで読むけれど。2013/10/25
空箱零士
8
★★★☆ 決して無能ではないが比較的あたふたが目立つ軍師くんが、頑張って状況を打開しようとしている姿をフィーチャリングしているのが特徴の架空戦記の軍師もの。良く言えば軽い、悪く言えば引っかかるものがないが、あくまで「軽く読むもの」としては、読み物として耐えうる作品である。キャラクターはややラノベ的恥ずかしさが先行するが嫌味はなく、展開も概ね読み流すものとしては及第点なのでこれといって不満もないが、逆にこの作品の続きを読みたいと思えるかは難しいところである。ブックオフで百円で買う作品としては特に不足はない。2017/12/31
晦夢
8
後書きに書いていたとおりラノベらしく軽く読めるファンタジー戦記。圧倒的不利な状況からの下克上かな。ユミカが可愛かった訳だが、立ち位置は敵の軍師か…今後どう絡んで来るかだな。2013/10/16
-
- 電子書籍
- ドロドロドラマの帝王【タテヨミ】第79…
-
- 電子書籍
- 学校法人税務の取扱いQ&A 改訂版
-
- 電子書籍
- TS学園の日常 第12話 日常の向こう…
-
- 電子書籍
- ファタモルガーナの館 ―The hou…