- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
中国・上海の人魚観劇場(マーメイド・ホール)を訪れた金田一少年と美雪は、奇怪な殺人事件に巻き込まれてしまう。華麗な舞台は一転、凄惨な殺人現場に姿を変えてしまった! 悲恋の果て息絶えた、美しき魚人が読んだ詩「春夏秋冬」の子守唄。この呪いの詩になぞらえて、次々と起こる”魚人伝説”そのままの悪夢のような殺人。上海の地を奔走しながらこの不可解な事件に挑んでいく一は、はたして魚人の正体を暴き、その悲しき復讐劇を止めることができるのか――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
レモン
34
私の中国のイメージは大部分が本書で構成された。上海の街中を駆け回るシーンなどは、映像化を意識して書かれている。ハジメはちゃんとした説明を端折りすぎて、毎回逃避行を繰り返しているような気が。そして、この凶器消失トリックはどう考えても上手くいくと思えないのだが、やはりフィクションだからで許されるのだろうか。折角の見立て殺人も、筋は通っているものの存在感が弱い。怖そうでさほど怖くない点がもったいない。剣持警部が「猿岩石」に触れていて時代を感じた。2024/08/29
coco夏ko10角
13
金田一と美雪は中国・上海へ。連続殺人事件に巻き込まれ、逃亡したりドタバタしたり、そして色んな伏線。今作も面白かった。2017/02/16
みるくたると
3
☆4・5 映画版もう一度観たいなぁ。2013/04/20
くまちよ@読書垢
2
中国人の名前がよくでてくるけど、簡単な名前だったり分かりやすい説明付きで登場してくれるのでややこしくない。お気遣い痛み入りますわ…。異国情緒あり、逃亡劇あり、アウェイ感あり、まさかのトリックあり…いやそれ…えぇ……??てなること必至!そんなんアリかよ!!ってことがたまにあるのが本格ミステリってやつだ。(?)2021/09/13
りく
2
中国の大都市、上海。そこで不可解な殺人事件に巻き込まれた金田一は、、、◾️他のノベルス版と比較すると、内容的には落ちる印象。凶器の出し入れがトリックの肝なんでしょうけど、残念ながらイマイチかな。小龍との冒険のパートがあまり響いてこないのもマイナスですね。シリーズファンなので、全然問題はないのですけど。2018/02/26