聖☆おにいさん(7)

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader

聖☆おにいさん(7)

  • 著者名:中村光【著】
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063870268

ファイル: /

内容説明

目覚めた人・ブッダ、神の子・イエス。下界での世界もすっかり板についてきた……というより、下界に馴じみすぎている“最聖”コンビの立川デイズ。「血の涙を流すマリア像」の秘話、天草四郎とイエスの涙なしには語れないやりとり……、などなど気になる話題盛りだくさん!! 「ちょ……今、奇跡おこそうと思ってたんですけどぉ!」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

エンブレムT

288
今年の私の初笑いは『マリア像の奇跡システム』でした。謎がスッキリ!どれもこれもすっごく納得できました(笑)今巻は、ゼウス派のキューピッド、天界プロモーションビデオ撮影、お中元やネットなど話題が多岐にわたり、マニアックな宗教ネタが少なく心置きなく楽しめました♪・・・ところで、パソコンに付いた九十九神の人格についてですが・・・ウチのパソコンは「すぐに考え込んじゃう慎重派だけど、変な言葉にも全く動じずナナメ上の変換を返してくれるオチャメさん」って感じかなー・・・などと、つい考えちゃったのは私だけじゃない、よね?2012/01/03

りょうこ

282
「知恵の実」社のスマホに替えたばかりの自分もからみずらいキャラになってなければいいが...(笑)ムチリンダ君の脱皮後の姿に大爆笑でした‼相変わらずアガペーに溢れた漫画です。超面白かった‼2011/10/26

Aya Murakami

160
ゲオで借りた本。 神道の神様が業者さんな姿。神道の働く神様像は国家神道でも扱われたテーマだとか?そういえば亡くなった祖父もそんな昔話していました。余談ですが、仕事場から締め出された流れ神みたいなものも存在しているらしいです。仕事がなくなってイライラ状態の流れ神に絡まれるイエスとブッダの話も読んでみたいです。2019/05/20

財布にジャック

154
手塚治虫さんの「ブッダ」を読んで、少しはブッダに関する知識を習得してからと決意するも、まだ5巻までしか読破出来ていないのですが、もう早くこの新刊が読みたくて我慢出来ずに読んでしまいました。しょっぱなからお二人のお母様方の登場で笑い、そして作中で作成していたイエスとブッダのプロモーション・ビデオが~っ!是非、観たいです!次回8巻の発売日までに、ブッダの続きのあと7冊頑張って読んでおかなくては…。2011/11/07

152
今回は笑いが抑え目であったものの、相変わらずブッダとイエスの会話には和んでしまう。よくよく考えたら、これまでの歴史上、宗教の存在によって救われる人々がいる一方、その存在が引き起こした戦争も多々あるわけで、一つ屋根の下でこうしてブッダとイエスが仲良く共存して助け合っている図というのは、すごく微笑ましいし、全人類の平和の理想図のようにも思える。(もちろん、宗教はこの他にもたくさんあるわけだけれどね)・・たくさんの笑いの中に垣間見るそんなテーマが心地良い。そう思うのは日本人だからなのかもしれないけれど。2013/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4131868
  • ご注意事項

最近チェックした商品