- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
父子家庭に育つ杳と清は父、叔母に見守られ少しずつ成長してゆく。杳は、夏祭りで友達と謎の仮面男を追いかけて鮮やかな夏の思い出を作り――? ゆるやかに過ぎる日々を、丁寧な筆致で綴った日常ほのぼのストーリーの決定版、待望の第3巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
びゃく
23
「チカチカツン」「12月のばら」が、どちらも一番好きかなぁ。このシリーズ、リカコちゃんが面白くて好き(笑) 杳くんの塩豚は私も食べたいーそしてヨメに欲しい気持ちがわかる。2013/10/05
したっぱ店員
22
ヘビーな本を読んでしまったので、口直しに。この巻も良かったなあ。お子さんがた、なんていい子なのかしら・・。読んでいると、こちらの顔がほんわー♪としてしまう。リカコちゃんが最高に良いキャラなので、笑いもプラス、ほんとにいいマンガだ。4軒回ってやっと見つけたのだけど、もっと売れてもいいのに!!2011/10/05
まりもん
15
借りて読了。リカコさんがなぜか魚座なのに乙女座だと思って過ごしてきたことが面白かった。鶴田先生とのデートの成果が出ることを祈る。2013/05/02
猫柳
11
紺野キタさんの漫画はやっぱり癒される〜子どもたちの健気な姿と誠意ある大人の振る舞いに心が洗われていくよう。杳と清のポンチョ姿、清のくまの着ぐるみ姿がかわいすぎる(´///`)個人的にリカコちゃんのキャラがサバサバしすぎてなくてすごく調度いい感じで好き(^o^)2011/10/02
きょん
9
やっぱりリカコちゃんがいい。例えさやちゃんが大人になっても覚えていてくれると良いなあ。私も昔甥が小学生のころに学校での出来事を相談されて「私は君の味方だ」と言っちゃったことを思い出した。自分の子供がいないから言えるセリフでもあるのだなあとも思うけど、形や程度の違いはあれ、大人が子供の味方でいる事って大事だよね、と改めて思った。2012/04/11
-
- 電子書籍
- ねぇ先生、知らないの?【マイクロ】(4…
-
- 電子書籍
- 新上ってなンボ!! 太一よ泣くな 大合…
-
- 電子書籍
- 初手から分かる!将棋・序盤のセオリー …
-
- 電子書籍
- リダーロイス・ワールド 星竜とタピスト…