幻冬舎時代小説文庫<br> よろず屋稼業 早乙女十内(一)雨月の道

個数:1
紙書籍版価格
¥628
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎時代小説文庫
よろず屋稼業 早乙女十内(一)雨月の道

  • 著者名:稲葉稔【著】
  • 価格 ¥596(本体¥542)
  • 幻冬舎(2016/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344416918

ファイル: /

内容説明

ひょうきんな性格とは裏腹に、強い意志と確かな剣技を隠し持つ早乙女十内。実は父親が旗本なのだが、己の人生を切り開かんとあえて市井に身を投じた。よろず屋稼業を始めた十内は、「金を盗んだ職人を探してほしい」との依頼を受ける。だが探索を始めた矢先に何者かに襲われ――。時代小説の気鋭が、不撓不屈の主人公を描く新シリーズ堂々始動!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

30
よろず屋稼業 早乙女十内「雨月の道」1巻。旗本の部屋住みが浪人になり、よろず屋を始め事件を解決していく物語。楽しく面白く読める。2014/01/01

喪中の雨巫女。

8
《母-図書館》やはり、旗本の次男坊は、肩身が狭いんですね。婿養子になると、ますます大変そうだし。あれだけ、強いなら、自分の生き方は、決めたいよね。2015/05/19

nyaboko

4
よろず屋を営む十内の元に人探しの依頼が舞い込む。探し人が商人の蔵破りかと思いきや、実はとある藩の蔵破りをしていたというもの。設定はありきたりなものの、裏がどんどんあばかれていく過程が楽しい小説です。2013/05/20

ケルトリ

2
部屋住みから逃げるように家を出て長屋で暮らし『よろず屋』として相談事を引き受けている主人公が、とある事件に巻き込まれる――というよくある話。近所の娘さん2人とイチャコラハーレムっぽくなってたり、複雑に絡み合ってる事件に主人公が首を突っ込んだことで『あの浪人風の男は何者だ!?』とアンジャッシュっぽい感じに敵が狼狽してたりと、なかなか面白みがあった。2024/06/15

pagrus55

2
★★★☆2020/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3340305
  • ご注意事項

最近チェックした商品