- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
冴子先生が率いるバレエ団の公演に、プリマとして参加することになった鯛子は『ドン・キホーテ』をライバルの真理と、ダブルキャストで踊ることに。しかし自分の「プリマ像」を見つけられない鯛子は団の中で、ひとり浮いた存在になってしまい…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
44
2018年376冊め。鯛子のプロデビューにキトリはぴったりだと思う。私も好きなプログラム。真理の緩急つけたフェッテの描き方は上手い。ステージでグランフェッテ3回転なら練習では倍の6回は回っているだろう。「パスタのパエリア」はレシピを調べてぜひ作ってみたいものだ。兄嫁の妊娠で実家に居場所を感じられなくなるって20代後半にもなってまだ幼さが抜けない。ちゃんと自分の立ち位置を決めないと。2018/07/24
踊れない人
4
積読本。 周りにスペースが確保できないときはやっちゃダメだよー鯛ちゃん。 お父ちゃんの喜び具合がかわいい。 どいてください、じゃまってセリフは、下っ端なんだからそこをおどき!!って感じ。(笑)2018/04/25
ルーリィ
4
再読。なんだかなぁ、トップに立てば立つほど孤独になってしまうものだというけれど、でも鯛ちゃんには似合わない。似合わないとは思うけれど、やっぱり引っ張って行く人にはそれなりの力強さがないといけないのだろう。それにしても三上くんって色んな人脈持っていて改めて凄い人なんだと実感(笑)≪手離本≫2013/10/09
こたりん
4
鯛子はいつまで甘ちゃんでベイベちゃんなのか? さすがにもうイラっとするなぁ。真理の復活はすごい。腹を決めた鯛子がどう変貌するか、早く読みたい2010/09/05
ao
3
…プリマって、みんなそんな感じなの???そうじゃなないと務まらないの???私の憧れの彼女もこんな感じなのかしら。(ちょっとショック)まぁ、鯛ちゃんがいいとは言わないが。(笑)三上くん、髪短いほうがタイプです。アントニオ可愛い。2013/10/03
-
- 電子書籍
- Retry~再び最強の神仙へ~【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 富豪なんかじゃないけれど 第26話 男…
-
- 電子書籍
- 同居人の五杯目(15) COMICエト…
-
- 電子書籍
- 【無料】組長娘と世話係 第3話【単話版…
-
- 電子書籍
- ONE PIECE モノクロ版 85 …