- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
オモシロいけど怖い。怖いけどオモシロい。そしてちょっぴりカワイイ……? そう思っちゃったら、あなたはもう妖怪のトリコ!! 日常に潜むビミョーな不思議を鋭くえぐる、アンビバレントでハイブリッドなホラーギャグ伝道書! 今日も今夜も奇想天外な妖怪達が襲いくる! 忍び寄る恐怖には、霊感体質、日野耳雄(ひの・みみお)と一緒に笑いの鉄槌(てっつい)を!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へな
4
今巻もやっぱり面白い。 自分的にはカレー地獄が面白かったなぁ。 カレーは大好きだけど、毎日毎食続くのはさすがに恐怖だ!2014/09/25
オジャオジャ
1
センパイ班長昇進おめでとう!留渦ちゃんは大正時代でも変わらず可愛いね😀2022/01/06
みやぎ
1
耳雄守護霊いないからあんな霊とか妖怪に絡まれてるのか…。『おせっかい少女』やってることはよく漫画とかである幼なじみとかな感じなのに暴力沙汰が過ぎる。巻末漫画の「お母さん!僕また街を徘徊してきます!」「ンマー!感心だわ!」言葉のセンスがうらやましい。2019/11/07
名無し
1
前半の総評:ホラーギャグという新しいジャンルを開拓した名作。久々に読むけど、やっぱりすごく面白い。一つ一つのエピソードが誰もが「あるあるw」と言う現象に必ず妖怪やお化けを絡めてギャグにしてしまう面白怖い作品。読んでいるだけで彼らがとても身近になっていく感覚は本当に癖になる。2013/03/02
Rahuka
1
「オシヲ君」は幼いころボタン大好きだった自分の兄貴を思い出した。ボタンをかけた無駄で熾烈な戦い。爆笑。そしてなぜか異常に怖いお巡りさん。押切氏は警察に恨みでもあるのか。パペパペパーペはやってる事がしょぼいのにこれまた恐ろしいビジュアル。「日野家大正異聞録」は傑作。「家にはびこる霊を腕力で一掃しろ‼」2013/01/27
-
- 電子書籍
- 長生きする入れ歯 科学的根拠に基づく知…
-
- 電子書籍
- いつかレディに【特典付き】
-
- 電子書籍
- 歴代 日本の総理大臣 ブティック・ムック
-
- 電子書籍
- 東京☆満開女学園 橘奈々子 〔特別レッ…
-
- 電子書籍
- 銀牙伝説ウィード 38