- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
マニエル高校番格・藤本貴一(ふじもと・きいち)。誰もが恐れるコワモテ。ケンカ最強にしてCGIを使いこなすネット番長。ときどき自作自演あり。デストラーデ工業高校番格・山口ノボル。ケンカ最強にして深夜ラジオのハガキ職人。お笑いにはうるさいよ。そしてクロマティ高校番格・竹之内……は今回出てきません。その代わり珍しく女子が出てます。探してみてネ! 男気あふれる脱力系ギャグ漫画。本気にするなよ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taxxaka_1964
13
何が風雲編かは謎だが、当時人気絶頂だった事が伺えるノリノリの内容。ネット番長こと藤本のネタは鉄板だが、遂に無視できないパソコン初心者転校生、島田の登場でなかなか渋い展開をみせる。林田とマスクドの友情の二面性も面白い。マスクド2号も見逃せないがダイナミック次郎先生?による「ロボット大作戦」とか「バイバイバイキング」とかいうテキトーな漫画内漫画のくだらなさも見逃せない…、まぁそんなトコです。 。2025/05/17
山田太郎
6
前田表紙なのにまるで登場しないのがミソなのだろう2010/11/07
なさたなだ・ざざす
3
マスクド大活躍の巻。コントのようなマスクドと林田の校内外の2面活動と間抜け具合には笑わされました。良くも悪くも話の繋がったネタが毎巻ある程度の割合を占めているので、そこが刺さった今巻は楽しめたし刺さらなかった前巻は大分キツかった。最初期みたいにバラエティがある方が好みなのだが、ネタ作りも大変なのだろう。 表紙の前田は母含め一切出ず。本当に便利に使われている。2022/02/20
半兵衛
1
くどさがだんだんきつくなってきた。マスクド2号が登場して雰囲気変わると思いきや結局同じ展開…うーむ 「ちょっと荒らしもいれとくか「ダイナミック死ね」……と」2013/07/15
Jk
0
前田参上。って前田おらんやん!2015/03/30
-
- 電子書籍
- 海の捜査官 - 長編推理小説 光文社文庫
-
- 電子書籍
- 錦ケ浦殺人事件 - 長編推理小説 光文…