- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ある日林田が街を歩いていると、いきなりワルにつかまった。やつらは「クロマティ狩り」をしているという。パンチをヒラリとかわした林田だったが、足元のマンホールへまっさかさまに落ちてしまった! 気がつくとそこはサルの国。映画版・大長編クロまてぃ「はやし太の地底猿帝国」は延々と延々と続きます。とりあえず読んどけ。某出版社から発売されたミスチル特集本に描いた、ミスチル漫画も特別掲載!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taxxaka_1964
14
流石に作者もマンネリ化を感じ出したのか、ほとんどの紙幅を割いて「はやし太の地底猿帝国」なるよく分からない映画版?…のシリーズを描いている。このあまり笑えない冒険漫画みたいな物語は、なぜかいつもより普通の漫画ぽいのだが、これ読むと普通の漫画がかなり馬鹿にされた気がするのは気のせいか…。にしても林田の使い勝手の良さは凄い。ていうか不倫や結婚の話は放置か? オマケのミスチル漫画は味わい深い。2025/05/18
山田太郎
5
タイトルと中味が合ってないようで合ってるのが愉快2010/11/07
なさたなだ・ざざす
3
前巻の表紙ネタへの対応か、ここぞとばかりに前田を使った序盤、終わりの読後感も含めて意外に良かった中編SFといい当たりの巻でした。 巻末のミスチルとのコラボというかトリビュート短編も良い感じ。内容としては、いつも四天王がやっているダベりに近いものがあるが、こういうくだらないことを突き詰めて考え、作中で議論させることができるのはある意味スゴいことかもしれない。2022/02/20
半兵衛
1
野球→冬→野球の話が好き。「唯一この会議でオレらの「和」が保ててると思う――」この10巻まで蔵書になっていたので読みましたが…さぁこの後はどうするべきか(- -;)2013/07/15
Jk
0
林田地下帝国のとこは一日一枚、ちり紙換算すれば二ヶ月分使用できます!!って触れ回りたいぐらいおもしろかったよ前田のとこが。2015/03/31
-
- 電子書籍
- 特命係長 只野仁ファイナル 愛蔵版 4…
-
- 電子書籍
- 劣等生と七つの名剣【タテヨミ】第40話…
-
- 電子書籍
- noicomi 年上御曹司は婚約者(仮…
-
- 電子書籍
- 【単話売】かろりのつやごと 38 マー…