- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
御歳暮の時期、社長は怒っていた。毎年毎年「つまらないものですが」と色々な品が送られてくるが、それはサラダ油、コーヒー、ハム、缶詰、ビール等々、実際には使えるものばかり。本当につまらないものがほしいと駄々をこねる社長に、すずが究極の「つまらない者」を届ける…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
秋庭誠
3
B 表紙奥、山田さーーん!?時代遅れのサンタクロースww 確かに困るなぁ。俺らの世代で言うなら、DS(初期)が贈られてくるのかな? まーた、火事オチか(困惑) 予告ネタのJASRACww2013/12/22
九夢@アブローラー!
2
【ガムください】 チタンまともだと違和感あるなw 棚が高くて手が届かないチタン。かわいくて丁寧にお辞儀するいいキャラなのに、どんどん「テンパ」っていく。羽美はメリハリついているけど、チタンはすぐに変わるなあw ゴミ屋敷の絵は地味に凄い。 山田は金持ちだったのね。 ・トロイメライ ・大仏の頭のボコボコって脳なん? ・DQ72024/05/16
若菜
2
反面教師になる人が身近にいると立派な人間に育つというけれど、現実はそう上手くいかないもんだよなあ。鳶の子どもは鳶だよ2014/02/11
ゴミクズ
1
ハラヘッター2021/02/25
のくたそ
1
わからない/思い出せない時事ネタ増えてきた2016/08/14
-
- 電子書籍
- 私の青春シェアハウス~素直に生きてもい…
-
- 電子書籍
- あと21cm!31 G2Comix
-
- 電子書籍
- NORN9 ノルン+ノネット(分冊版)…
-
- 電子書籍
- サッカーが劇的にうまくなるタニラダー・…