内容説明
乙女のあこがれ、礼金の二重取り♪ 大きなあこがれ胸に秘め、われらがリナ、あてなき旅を続けます。類は友呼ぶ仲間呼ぶ。来なくていいのにやってくるのは白蛇のナーガ。さて、今回の犠牲者は……!? 書き下ろしは「ガッツだ(もと)死霊術士」。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
13
「ガッツだ(もと)死霊術士」に登場するサプラス副神官長が格好いい。こういうちらっと顔を見せるサブキャラにも愛すべき性格の人がいるところが、短編の数をこなしている神坂さんのいいところだ。2013/04/08
海星梨
9
KU。どこを切り取っても笑える。なんで令和にはこーゆーのがなくなったのか。売上優先で「自由に書かせる」っていう風潮がなくなったよなぁ……。「でた、問題作、 いいぞもっとやれ!」ってのは二巻がでても三巻がでても、それ以上続かんのよね……昨今。というか、ナーガこの前の人造人間入れて12人になっちゃったのか……リナより変な噂が回りそうだな……格好目立つし。ナーガコピー10人と善ナーガの対決みたいな話読みたいんだが。2023/01/25
読み人知らず
6
ただのゾンビがしゃべったり、着ているものも違ったり、あまつさえディープキスをするんだから相当な術士である2013/10/14
ほにょこ
3
★★★☆☆ すぺしゃるも7巻まできましたがマンネリ感がなくて楽しいです。珍しくリナの策略が成功したり反対の性格のリナが生み出されたり、ついにはお星さまになってしまいます!本編は第一部完結まで読んでもういいかなと思えたけど、こちらはもっと読みたいと思えます。2025/01/06
あや
2
短編7巻め。キャラ立ちした依頼人は少なめだが、難破やキノコ狩りなどこれまでより少し目新しい話が多め。本編の影響かバトル描写も多く、しかもこなれてきている。表題兼書き下ろし対象はアンデッド嫌いの死霊術師ウィニーさん。天然の変わり者と思いきや芯のしっかりした可愛い娘だったので、顔以外の立ち絵がもっと見たかった。2019/06/05
-
- 電子書籍
- 絶対可憐チルドレン(55) 少年サンデ…
-
- 電子書籍
- 本当にあった愉快な話 新・ミルキィ通信…
-
- 電子書籍
- 週刊東洋経済 2018年3月10日号 …
-
- 電子書籍
- TokyoWalker東京ウォーカー …