内容説明
女性の出家が認められ、初めての比丘尼僧団が形成されるまでを、おシャカさまとともに生きた母と妻の姿を中心に描く。
目次
1 輪廻
2 生母マヤ
3 養母マハープラジャーパティー
4 王子の妃ヤショーダラー
5 真実の教え
6 尼僧団誕生
小さな親切・大きなお世話
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かず
13
仏教評論家のひろさちや先生原作。全108冊中第6巻。第4巻からはお弟子さんの紹介であり、本巻は母 マヤ、継母でマヤの妹 マハープラジャーパティー、そして伴侶のヤショーダラーといった周辺の女性達に焦点を当てています。何不自由のない生活をしていただろうに、後を追って出家していきます。お釈迦様に「女性の出家は認められない」と3回断られますが、ようやく認められ、マハープラジャーパティーは女性初の尊者になったそうです。なお、シャカ国は、お釈迦様生存中に滅亡します。出家により命を長らえたことになります。2018/03/03
風は山河より
0
おシャカ様の母と妻 女性が出家を許す8つの条件は今でも男性が持つ心情もある。2018/10/13