内容説明
一時は理想の社会、理想の学園と言われながら、相次いで問題が噴出したヤマギシ会とヤマギシズム学園。その発展と衰退にかかわった元参画者が、当事者にしかわからない真実を綴る。
目次
ヤマギシ会に入るまで
新参画者としての日々
大きく動き出した村づくり
ヤマギシズム学園づくり始まる
本格化する子育て運動
急速に拡大する実顕地と学園
イズム社会化革命始まる
最高潮を迎えた革命運動
曲がり角に来た実顕地と学園
衰退が始まったイズム運動
激震に揺れた実顕地と学園
混迷と模索の時代を迎えて
著者等紹介
北川道雄[キタガワミチオ]
1954年、三重県生まれ。1977年、東京大学文学部卒業。同年、ヤマギシ会実顕地に参画。2004年、同参画取り消し。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ごはんですよ、フェンリルさん【タテヨミ…