戦争世代から令和への伝言―九人の戦争体験者が遺したことば

個数:

戦争世代から令和への伝言―九人の戦争体験者が遺したことば

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月09日 09時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784769816713
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

明治維新―令和元年、終戦が折り返し地点だった!令和の時代を迎え、いよいよ遠ざかりつつある「昭和の戦争」―老舗戦記雑誌「丸」で40余年、戦争と向き合ってきたベテラン編集者が聞いた、忘れられない9つの戦争秘話。

目次

第1話 漂流の後、捕虜となった若き海軍士官の戦い―当時、空母「飛龍」機関長付・元海軍少尉 萬代久男
第2話 特攻隊を指揮した戦隊長の苦悩―当時、飛行第二十戦隊長・元陸軍少佐 村岡英夫
第3話 零戦パイロットが体験した史上初の空母対空母の戦い―当時、空母「翔鶴」戦闘機隊・元海軍飛行兵曹長 小町定
第4話 エース坂井が見逃した敵輸送機、機内に見えた金髪の母娘の運命―当時、台南空戦闘機隊・元海軍中尉 坂井三郎
第5話 行方不明のクルーを探し続ける米軍爆撃機乗員の長い旅路―当時、B‐17爆撃機航法士・元米陸軍少尉 J・L・ホルギン
第6話 四十六年目の奇跡―「戦死」した搭乗員は生きていた!―当時、台南空戦闘機隊・元海軍二等飛行兵曹 伊藤務
第7話 帝都防空に奮戦した二四四戦隊「とっぷう」の隊長のB‐29邀撃戦―当時、第二四四戦隊第二飛行隊長・元陸軍大尉 竹田五郎
第8話 戦犯として死刑判決を受けた朝鮮人軍属の戦中・戦後―元日本陸軍軍属 文泰福
第9話 広島原爆の惨状を撮影したニュース映画カメラマン―元日映ニュース・カメラマン 柾木四平

著者等紹介

菊池征男[キクチマサオ]
昭和15年(1940年)、宮崎県延岡市生まれ。東京新聞をへて月刊雑誌『丸』の編集に40余年携わる。取締役写真部長で退社。その間、坂井三郎氏(故人)を核とした「零の会」会長。フリーカメラマン集団「三八クラブ」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品