出版社内容情報
ひとクセあるコーギーたちとの生活の悲喜こもごもを、飼い主さんたちのエピソードと写真でまとめたコーギーの魅力満載の一冊です。
大きな耳に短い脚、小さすぎず、大きすぎず手頃な大きさで根強い人気を誇る犬種、コーギー。でも、この犬種、一緒に暮らすとなると、頑固だったり、こだわり屋さんだったりと、かわいいだけでは済まない一面も持っています。そんなひとクセ、ふたクセある犬種だからこそ飼っていて楽しいともいえるのですが、そんなコーギーたちとの生活の悲喜こもごもを、飼い主さんたちのエピソードと写真でまとめたコーギーの魅力満載のコーギー好きのための一冊です。
目次
1 コギ様の性格。
2 コギ様のお部屋と生活。
3 コギ様のごはん。
4 コギ様の家計簿。
5 コギ様の健康。
6 コギ様は素敵。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
びすけっと
5
2014年11月刊。犬がいたら楽しいだろうなあ~と思い、この種類はどうなの?と開きました。コーギーの飼い主アンケートを基にいろいろ書かれているけれど、まあ実際に飼ってみないと分からないのが現実かと。文字は少なめ、写真がたくさん。ますますうらやましくなりました。私には珍しく、校正ミスを3カ所も見つけてしまいました(^_^;) あ、DMって糖尿病のことかと思って読み進めていたら、人間の病気の略称とは全く違って変性性脊髄症だった・・・2015/08/20
sweetpea
3
コーギーが大好きな私は、表紙に引き付けられ、ついついこの本を手に取ってしまいました。この本には、コーギーの魅力がいっぱい詰まっています。2014/12/15
山崎にう
2
購入。積ん読消化。コーギーを新しく飼ったので、先代の時に買ったまま放置していたこの本で飼い方を復習するか、と思い読了。コーギーさんたちの写真がいっぱいで超かわいかった。でも、うちの先代だって負けてないし、今のコも大きくなれば美犬になるから、どの家庭のコーギーよりもうちのコーギーが、いちばん可愛い(飼い主の誰もが言うこと)。しつけや病気については専門の本や雑誌の方が詳しいな。でもいろんなご家庭のコーギーが見れて可愛い。ただ、漢字の変換ミスめちゃ目につくな。2022/03/19
ybhkr
2
pixivに連載されている、コーギーと一人暮らしのパパさんの漫画あしょんでよッ!がかわいいので興味を持って。しかし、実際はいろいろ大変なんだなあ。改良された犬特有の病気や抜け毛のすごさなどなど。まあ、動物はどんな動物でも一長一短、それを凌駕するかわいさと愛情で一緒に暮らしていくものだから、掲載されているすべてのコーギーちゃんとご主人様は幸せですね。アンケートに答えるにしても愛がなければできないものね。みんなが幸せな一生を送れますように。2016/08/24
りもこ
1
コギ飼いには見逃せん!とつい購入。うんうん、へー、とニヤニヤしながら読了。世の中数多の種類の犬がいるけど、コーギーほど、その中でもうちの子ほど可愛い犬はいない!と飼い主バカに浸れる本ですな。2015/07/16